【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】
今までにあった最大の修羅場 £56
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346063300/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346063300/
998: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 12:15:49.67 0
うちじゃないんだけど。
近所の奥さんの嫁イビリがひどくて、息子夫婦がお盆に来るたびに「メスブタ!色キチガイ!」と、どなり声がしてた。
普段の奥さんはお茶の先生もやってる上品な人だったので、「姑になると性格が変わるもなんだなあ…」と近所の人たちとガクブルしてた。
そしたら今年のお盆あけ。気が付いたら奥さんがいなくなっていて、旦那さんと息子のお嫁さんだけが家に残ってる。
息子の嫁さんが旦那さんとデキちゃったらしい…嫁さんが毎日ゴミ置き場の掃除をしてくれるんだけど、ニコニコと普通にしていて、その神経も分からない…
近所の奥さんの嫁イビリがひどくて、息子夫婦がお盆に来るたびに「メスブタ!色キチガイ!」と、どなり声がしてた。
普段の奥さんはお茶の先生もやってる上品な人だったので、「姑になると性格が変わるもなんだなあ…」と近所の人たちとガクブルしてた。
そしたら今年のお盆あけ。気が付いたら奥さんがいなくなっていて、旦那さんと息子のお嫁さんだけが家に残ってる。
息子の嫁さんが旦那さんとデキちゃったらしい…嫁さんが毎日ゴミ置き場の掃除をしてくれるんだけど、ニコニコと普通にしていて、その神経も分からない…
999: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 12:20:58.94 0
>>998
凄い。
凄い。
続き:今までにあった最大の修羅場 £57
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346724383/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346724383/
3: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 12:41:54.00 0
1乙
前スレ998がすごいんだけど
奥さんはともかく、息子はどうしたんだ?
自分の嫁が父親と出来て、母親を追い出して自分の実家に居座っている状態だよね?
前スレ998がすごいんだけど
奥さんはともかく、息子はどうしたんだ?
自分の嫁が父親と出来て、母親を追い出して自分の実家に居座っている状態だよね?
5: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 12:47:29.51 0
>>1乙
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346063300/998
直系姻族はケコンできないから、
舅姑 息子夫婦 全員気の毒だな~
嫁姑問題は誰も幸せにしないから本当に修羅場だ…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346063300/998
直系姻族はケコンできないから、
舅姑 息子夫婦 全員気の毒だな~
嫁姑問題は誰も幸せにしないから本当に修羅場だ…
6: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 13:06:34.45 0
奥さんの怒鳴ってた内容が、まごうことなき事実だったなんて…
7: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 13:09:36.92 0
同居が当たり前の地域だと、舅と嫁が出来てしまう(合意かどうかは別として)って
結構ありそうだよね
血のつながりのない男女が、一つ屋根の下に住むわけだし
そういや、どのスレだったか忘れたが、嫁達を家の男達(夫・夫の兄弟・舅)で
シェアするっていう家の嫁(現代の日本だよ)の書き込みがあったのを
思い出したわ
地方だと、そういう家がまだ存在するんだって驚いた
結構ありそうだよね
血のつながりのない男女が、一つ屋根の下に住むわけだし
そういや、どのスレだったか忘れたが、嫁達を家の男達(夫・夫の兄弟・舅)で
シェアするっていう家の嫁(現代の日本だよ)の書き込みがあったのを
思い出したわ
地方だと、そういう家がまだ存在するんだって驚いた
10: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 13:28:41.67 0
>>5
もし息子嫁に子供ができたら、息子の子供として入籍されることになるのか
まさに「叔父子」だね
そりゃ旦那は婚外子が直系孫になるだけだからいいけど、息子にしたら修羅場だ
この先、プリン嫁と離婚して、別の人と再婚して新しい嫁や子供を持っても
自分の作った財産を「父親と前の嫁がデキて生まれた異母弟」にかなり持ってかれることになる
それを避けるためには戸籍から外さなければいけないけど、事情説明だけでも修羅場だ
もし息子嫁に子供ができたら、息子の子供として入籍されることになるのか
まさに「叔父子」だね
そりゃ旦那は婚外子が直系孫になるだけだからいいけど、息子にしたら修羅場だ
この先、プリン嫁と離婚して、別の人と再婚して新しい嫁や子供を持っても
自分の作った財産を「父親と前の嫁がデキて生まれた異母弟」にかなり持ってかれることになる
それを避けるためには戸籍から外さなければいけないけど、事情説明だけでも修羅場だ
11: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 14:26:07.04 0
前スレ998です。
>>5
結婚できないんだ!知らなかった。
両隣には旦那さんが「妻が変わりましたんでよろしく」と挨拶に来たらしい。
奥さん&息子さんがいなくなったのは確実。
お嫁さんは黒髪の地味な感じの人で、まさかというか、いつの間にだよ…という感じ。
つきあいのある近所の人がみんな上品で、下世話な噂話をしないんでそれ以上の事情は分からないんだ。
嫁イビリの声が聞こえるうちに、奥さんの相談に乗ってあげれば良かったってみんなで言ってる。
>>5
結婚できないんだ!知らなかった。
両隣には旦那さんが「妻が変わりましたんでよろしく」と挨拶に来たらしい。
奥さん&息子さんがいなくなったのは確実。
お嫁さんは黒髪の地味な感じの人で、まさかというか、いつの間にだよ…という感じ。
つきあいのある近所の人がみんな上品で、下世話な噂話をしないんでそれ以上の事情は分からないんだ。
嫁イビリの声が聞こえるうちに、奥さんの相談に乗ってあげれば良かったってみんなで言ってる。
13: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 14:40:51.02 P
息子の嫁との入籍は無理でも子供の認知はできるんじゃね?
息子夫婦と義理親夫婦は離婚して子供を認知して
元息子嫁とは夫婦同然の同居人として暮らしてるんでしょ。
息子夫婦が離婚した後も元嫁が名字を変えなければ
籍は入ってなくとも傍目には年の差婚一家で済む。
まぁ嫁(元義母)と息子を追い出して同じ家に住み続ける神経はわからんけどw
息子夫婦と義理親夫婦は離婚して子供を認知して
元息子嫁とは夫婦同然の同居人として暮らしてるんでしょ。
息子夫婦が離婚した後も元嫁が名字を変えなければ
籍は入ってなくとも傍目には年の差婚一家で済む。
まぁ嫁(元義母)と息子を追い出して同じ家に住み続ける神経はわからんけどw
16: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 14:47:17.05 0
エネ夫とクソトメに嫌気がさした嫁が仕返し
そしてママンとムチュコタンが「こんな嫁いらない!」って手に手をとって出て行ったとかは?
エネ夫「やっぱりママンがいちばんだよ!」
クソトメ「ムチュコタン、あなたには私しかいないのよ」
って
そしてママンとムチュコタンが「こんな嫁いらない!」って手に手をとって出て行ったとかは?
エネ夫「やっぱりママンがいちばんだよ!」
クソトメ「ムチュコタン、あなたには私しかいないのよ」
って
18: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 14:50:59.02 0
>>13
子供が生まれる半年以上前に離婚が成立していなかったら
生まれた子供は息子の子供としてしか届出できない
逆に考えてみろ
こんな図々しい旦那&息子嫁だぞ
その間に生まれる子供が認知されただけの婚外子になって社会的に肩身の狭い思いをするよりは
戸籍上ではちゃんとした夫婦の摘出子にしたい
相続上もそっちの方が子供の取り分が増えるってことで
わざと息子には黙って出産に漕ぎ着けるかもしれない
そんなことになったら息子は修羅場だ
子供を自分の戸籍から外すのにもタイムリミットがあるし
間に合ったとしてもこんな事情を説明しなければいけないなんて
どんな羞恥プレイだよって話
子供が生まれる半年以上前に離婚が成立していなかったら
生まれた子供は息子の子供としてしか届出できない
逆に考えてみろ
こんな図々しい旦那&息子嫁だぞ
その間に生まれる子供が認知されただけの婚外子になって社会的に肩身の狭い思いをするよりは
戸籍上ではちゃんとした夫婦の摘出子にしたい
相続上もそっちの方が子供の取り分が増えるってことで
わざと息子には黙って出産に漕ぎ着けるかもしれない
そんなことになったら息子は修羅場だ
子供を自分の戸籍から外すのにもタイムリミットがあるし
間に合ったとしてもこんな事情を説明しなければいけないなんて
どんな羞恥プレイだよって話
19: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 14:53:41.25 0
>>16
嫁視点で書くとそうなるかもね
嫁視点で書くとそうなるかもね
22: 名無しさん@HOME 2012/09/04(火) 15:45:06.15 0
どっちにしても
>両隣には旦那さんが「妻が変わりましたんでよろしく」と挨拶に来たらしい。
これはないよ
しかもその新しい妻が、息子の嫁だなんて
>両隣には旦那さんが「妻が変わりましたんでよろしく」と挨拶に来たらしい。
これはないよ
しかもその新しい妻が、息子の嫁だなんて
おすすめヘッドライン