【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】
□ いい人・やさしい人のお話 3 □
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1057655115/
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1057655115/
309: おさかなくわえた名無しさん 03/09/13 10:30 ID:bG7UFo+5
住宅街の朝のドトールコーヒーってのは大抵暇なおっちゃんばちゃんが集まって大賑わいだ。
俺はたまたま待ち合わせの時間つぶしに入って、こうして隅っこでパソコン叩いてるんだが。
レジの前は長蛇の列。ドトールのレジって混むんだよね。列の最後の方なんて店から出ちゃってる。
今日も暑いしみんな不機嫌そうだ。
と、レジ前の大混雑がいきなりふたつに割れた。
もう「ざざざっ」って音がほんとに聞こえるくらいの勢いで、人垣がレジの前まで
まっぷたつに割れて道ができちゃったんだ。
開いた道の向こうにいたのは、やっと幼稚園に上がったかな、ってくらいの女の子。
おずおずとレジ前まで歩いてくると握り締めてた小銭カウンターにばら撒いて、
(背が低いんで背伸びしてようやく片手がカウンターに載ってた)
「オレンジジュースくださいっ」
さっきまでぶちぶち文句言ってた客どもは会計済むまでおとなしく待ってる。
ジュース受け取った女の子は、みせの入り口までとことこ歩いてって、
ちょっと躊躇してから店の中振り向いて、
「ありがとうございましたっ」
店の外見ると、その子のお母さんらしい人と、電動車椅子にのった爺さんか
婆さんかもわかんない位相当な年寄りが待ってるのが見えた。
女の子はその爺さんだか婆さんだかにジュース渡してた。
レジ前はまた何もなかったみたいに、不機嫌そうな顔の大行列だ。
俺はたまたま待ち合わせの時間つぶしに入って、こうして隅っこでパソコン叩いてるんだが。
レジの前は長蛇の列。ドトールのレジって混むんだよね。列の最後の方なんて店から出ちゃってる。
今日も暑いしみんな不機嫌そうだ。
と、レジ前の大混雑がいきなりふたつに割れた。
もう「ざざざっ」って音がほんとに聞こえるくらいの勢いで、人垣がレジの前まで
まっぷたつに割れて道ができちゃったんだ。
開いた道の向こうにいたのは、やっと幼稚園に上がったかな、ってくらいの女の子。
おずおずとレジ前まで歩いてくると握り締めてた小銭カウンターにばら撒いて、
(背が低いんで背伸びしてようやく片手がカウンターに載ってた)
「オレンジジュースくださいっ」
さっきまでぶちぶち文句言ってた客どもは会計済むまでおとなしく待ってる。
ジュース受け取った女の子は、みせの入り口までとことこ歩いてって、
ちょっと躊躇してから店の中振り向いて、
「ありがとうございましたっ」
店の外見ると、その子のお母さんらしい人と、電動車椅子にのった爺さんか
婆さんかもわかんない位相当な年寄りが待ってるのが見えた。
女の子はその爺さんだか婆さんだかにジュース渡してた。
レジ前はまた何もなかったみたいに、不機嫌そうな顔の大行列だ。
310: おさかなくわえた名無しさん 03/09/13 11:25 ID:pZg18HLf
>>309
何か知らないけど感動した
何か知らないけど感動した
311: おさかなくわえた名無しさん 03/09/13 11:46 ID:ol8nuNKY
幼女の描写が見事過ぎる>>309に感動(*´Д`)
313: おさかなくわえた名無しさん 03/09/13 22:21 ID:2dTmMd0a
要するにその子は順番抜かしをしてジュースを買ったって話しか?
しかも母親は注意もせずに放ったらかし?
しかも母親は注意もせずに放ったらかし?
315: おさかなくわえた名無しさん 03/09/13 23:03 ID:vXbUq2+w
順番抜かしを許してやった行列を作ってた人たちがいい人でした。
って話だろ?違うのか?
って話だろ?違うのか?
317: おさかなくわえた名無しさん 03/09/13 23:40 ID:ldxY49fn
子供のマナー違反を許すのがいい人なのか?
そこで注意するのが正しいんじゃないのか?
最近の大人ってよくわからん。
そこで注意するのが正しいんじゃないのか?
最近の大人ってよくわからん。
319: おさかなくわえた名無しさん 03/09/13 23:50 ID:LQyOj3qq
原則ばかり主張すると大事なことを見失うのさ
322: 309 03/09/14 00:38 ID:VKPeCTz8
ふーん。
ここは「政治的に正しい人」のスレだったのかい。
小さい子供に炎天下並ばせたら可哀想だから先に買わせてやろうと思った。
それもそこにいる奴全員が、ごく自然にそう思った。
俺はそこがいいと思った。
あの子だってみんなのそういう気持ちがわかったから、わざわざ戻ってきて
礼を言ったんだろうさ。
母親がどうしたかなんて知らん。
ここでしたり顔で教育者ぶってる奴らよりも、あの時並んでたあいつらのが
よっぽどいい奴だ。正しかろうと間違ってようとな。
俺はあいつらのご近所さんで良かったよ。お前らじゃなくて。
ここは「政治的に正しい人」のスレだったのかい。
小さい子供に炎天下並ばせたら可哀想だから先に買わせてやろうと思った。
それもそこにいる奴全員が、ごく自然にそう思った。
俺はそこがいいと思った。
あの子だってみんなのそういう気持ちがわかったから、わざわざ戻ってきて
礼を言ったんだろうさ。
母親がどうしたかなんて知らん。
ここでしたり顔で教育者ぶってる奴らよりも、あの時並んでたあいつらのが
よっぽどいい奴だ。正しかろうと間違ってようとな。
俺はあいつらのご近所さんで良かったよ。お前らじゃなくて。
323: 309 03/09/14 00:41 ID:VKPeCTz8
つけくわえとく。
あの子は自分から割り込んできたんじゃない。
いくら混んでるっても、子供が割り込もうと思えばそれくらいの隙間はあった。
前にいた連中が勝手に道をあけて、並んでたあの子を通してやったんだ。
あの子は自分から割り込んできたんじゃない。
いくら混んでるっても、子供が割り込もうと思えばそれくらいの隙間はあった。
前にいた連中が勝手に道をあけて、並んでたあの子を通してやったんだ。
334: おさかなくわえた名無しさん 03/09/14 21:02 ID:rsRIveud
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶もいかがでつか・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
( ´・ω・) みなさん、お茶もいかがでつか・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
335: おさかなくわえた名無しさん 03/09/14 21:18 ID:TE7d9D3h
(,,・∀・)旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
いただきます。
うぅーーゲップー
いただきます。
うぅーーゲップー
336: おさかなくわえた名無しさん 03/09/14 22:21 ID:g+ygsaW0
全部飲んだのかよ!?
337: おさかなくわえた名無しさん 03/09/14 22:30 ID:Gdn/pOnj
俺も喉渇いてたのに…_| ̄|○
つか、俺は>>309はいい話だと思う。でもって>>319に激しく同意。
だが、ルールが大事なのもよくわかる。そっちもまた一理あると思う。
人によって捉え方が様々なのは仕方ないよな。
つか、俺は>>309はいい話だと思う。でもって>>319に激しく同意。
だが、ルールが大事なのもよくわかる。そっちもまた一理あると思う。
人によって捉え方が様々なのは仕方ないよな。
340: おさかなくわえた名無しさん 03/09/14 23:03 ID:rsRIveud
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶煎れなおしましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
( ´・ω・) みなさん、お茶煎れなおしましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
341: おさかなくわえた名無しさん 03/09/14 23:27 ID:TE7d9D3h
(,,・Ω・)旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
ありがとー。ご近所さんに配ってくるよ
ありがとー。ご近所さんに配ってくるよ
342: おさかなくわえた名無しさん 03/09/14 23:37 ID:TE7d9D3h
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 (・Ω・,,)
器お返しします。
器お返しします。
343: 337 03/09/14 23:40 ID:Gdn/pOnj
>>342
またおまいかよw
で、気を取り直して次の方、いい人・やさしい人のお話↓
またおまいかよw
で、気を取り直して次の方、いい人・やさしい人のお話↓
おすすめヘッドライン