【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】
今までにあった最大の修羅場 £73
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1358375506/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1358375506/
731: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 09:17:32.20 0
いまだに後悔している話を一つ。
私は高校が県下トップ校だった。友達が旧帝や私立上位大学に受かる中
私だけ滑り止めの中堅私立しか受からなかった。恥ずかしくてね。
親に浪人させてくれって頼み込んだけど、親が「女の子は就職で浪人は不利だから
現役で行けるところに行きなさい。滑り止めだけど受かった大学は中堅だから
そんなに悪くないよ。」と言って許してくれず入学金と学費を支払ってしまった。
しぶしぶ入学したけど高校の友達に会うのが恥ずかしくて、親に黙って受験勉強も
続けた。仮面浪人ってやつ。でも単位もとらないと親にばれるから授業も真面目に
出て受験勉強もしてで文系だったけどほぼ毎日大学の図書館で勉強してました。
親に「サークルはどうしたの?」と聞かられたので真面目でおとなしそうな
サークルに入りました。月に一回ぐらいしか顔を出して無かったのですが
いい子達と先輩ばっかりで仲間に入れてくれ宴会でも話しかけてくれて
居ずらいことも無く授業も結構面白くて、いい先生も多くてこのままこの大学で
いいかなとも思ったのですが、異様に見栄はりだった当時の私は仮面浪人を
つっぱしりました。卒業証明と調査書を貰いに母校を訪ねたときに元担任から
クラスのみんなの進学先を聞いてより一層頑張らなきゃと突っ走りました。
私は高校が県下トップ校だった。友達が旧帝や私立上位大学に受かる中
私だけ滑り止めの中堅私立しか受からなかった。恥ずかしくてね。
親に浪人させてくれって頼み込んだけど、親が「女の子は就職で浪人は不利だから
現役で行けるところに行きなさい。滑り止めだけど受かった大学は中堅だから
そんなに悪くないよ。」と言って許してくれず入学金と学費を支払ってしまった。
しぶしぶ入学したけど高校の友達に会うのが恥ずかしくて、親に黙って受験勉強も
続けた。仮面浪人ってやつ。でも単位もとらないと親にばれるから授業も真面目に
出て受験勉強もしてで文系だったけどほぼ毎日大学の図書館で勉強してました。
親に「サークルはどうしたの?」と聞かられたので真面目でおとなしそうな
サークルに入りました。月に一回ぐらいしか顔を出して無かったのですが
いい子達と先輩ばっかりで仲間に入れてくれ宴会でも話しかけてくれて
居ずらいことも無く授業も結構面白くて、いい先生も多くてこのままこの大学で
いいかなとも思ったのですが、異様に見栄はりだった当時の私は仮面浪人を
つっぱしりました。卒業証明と調査書を貰いに母校を訪ねたときに元担任から
クラスのみんなの進学先を聞いてより一層頑張らなきゃと突っ走りました。
732: 731 2013/01/27(日) 09:17:48.24 0
結果旧帝に受かりました。親には黙っていたことものすごく叱られました。
下宿しないといけないところだったので、元の大学の中退手続きも大慌てて
済まして進学先に向かって入学して、さあ大学生活だ!と盛り上がったのに
サークルに入れば変な女の子たちにはぶにされ連絡網から外され
授業は何年も前から同じ授業しているような授業でまったくおもしろくなく
一人暮らしのアパートの隣は宗教の大学生で朝からお題目がうるさいなど
次から次の嫌なことばっかりでへこみました。
さよならも言わないで中退した私を心配して元の大学の子達からメールが
来て実は仮面浪人だったと白状すると受かったことをお祝いするからと
夏休みに会ってくれお祝いしてくれるぐらい優しい。大学の事聞くと
おもしろい授業もあってその時自分の学歴厨のばからしさをとことん
後悔しました。その後その子たちとは細々とメールしてました。
結局旧帝は卒業しましたが、リーマンショックで思ったところに就職出来ず
親元に帰ってそこそこの企業に就職しました。元も大学の子達は有名企業では
ありませんが、地元で堅い職に就いてます。
下宿しないといけないところだったので、元の大学の中退手続きも大慌てて
済まして進学先に向かって入学して、さあ大学生活だ!と盛り上がったのに
サークルに入れば変な女の子たちにはぶにされ連絡網から外され
授業は何年も前から同じ授業しているような授業でまったくおもしろくなく
一人暮らしのアパートの隣は宗教の大学生で朝からお題目がうるさいなど
次から次の嫌なことばっかりでへこみました。
さよならも言わないで中退した私を心配して元の大学の子達からメールが
来て実は仮面浪人だったと白状すると受かったことをお祝いするからと
夏休みに会ってくれお祝いしてくれるぐらい優しい。大学の事聞くと
おもしろい授業もあってその時自分の学歴厨のばからしさをとことん
後悔しました。その後その子たちとは細々とメールしてました。
結局旧帝は卒業しましたが、リーマンショックで思ったところに就職出来ず
親元に帰ってそこそこの企業に就職しました。元も大学の子達は有名企業では
ありませんが、地元で堅い職に就いてます。
739: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 09:36:28.23 0
うちも私大に通う子供がいるけど同じことをされたら家は出てけ
好きなところに通いたいなら自分の力でどうにかしろと突き放すかも…
無駄になった1年分の学費に新たに加わる一人暮らしの費用
裕福なら別だけど一般家庭なら負担は相当だったはず
入り直した学校が面白くなかったことは親には死ぬまで黙っていてあげて欲しい
好きなところに通いたいなら自分の力でどうにかしろと突き放すかも…
無駄になった1年分の学費に新たに加わる一人暮らしの費用
裕福なら別だけど一般家庭なら負担は相当だったはず
入り直した学校が面白くなかったことは親には死ぬまで黙っていてあげて欲しい
741: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 09:41:50.78 0
うちは姉が偏差値40私大しか受からず凄まじい学費で私の学費が無かったので
必死に貯めて自分で自分に学資保険かけて(滑稽でしょう笑ってやって)
大学に進学したから、こういう学費をドブに捨てるバカ学生って理解できない
必死に貯めて自分で自分に学資保険かけて(滑稽でしょう笑ってやって)
大学に進学したから、こういう学費をドブに捨てるバカ学生って理解できない
748: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 11:20:35.66 0
>>741
妹が自業自得な理由で中学から不登校になって私立だ留学だで私の大学の学費がなくなり
結局進学を諦めてしまった私はあなたを本当に尊敬する
全く滑稽なんかじゃない、自分を誇って下さい
妹が自業自得な理由で中学から不登校になって私立だ留学だで私の大学の学費がなくなり
結局進学を諦めてしまった私はあなたを本当に尊敬する
全く滑稽なんかじゃない、自分を誇って下さい
749: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 11:33:01.47 0
兄も私大から仮面浪人してずっといい大学入ったんだけど
親は激怒してたし、でも兄も努力したからとしぶしぶ認めてた
莫大な金額が無駄になったのに、兄は親に感謝するどころか
俺頑張った!と何度も言うので私までモヤモヤしたよ…
親は激怒してたし、でも兄も努力したからとしぶしぶ認めてた
莫大な金額が無駄になったのに、兄は親に感謝するどころか
俺頑張った!と何度も言うので私までモヤモヤしたよ…
750: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 11:47:03.14 0
仮面浪人ってやつがいるから大学の入学金はバカ高いってのもあるな
752: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 13:23:22.50 0
自分の高校時代の知人にもそこそこの私大卒業後に、
やっぱり早稲田でしょ。とか言い出して入学して学校自慢してるのいた。
みんな社会人になってる同級生には興味ないのに。しかも2部。
結局、そこを卒業後も一度も働かずに専業主婦になったから
幸せな人だなぁとは思ったけど。
やっぱり早稲田でしょ。とか言い出して入学して学校自慢してるのいた。
みんな社会人になってる同級生には興味ないのに。しかも2部。
結局、そこを卒業後も一度も働かずに専業主婦になったから
幸せな人だなぁとは思ったけど。
753: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:00:01.13 0
友達は有名私大(でも学費は国公立並みに安い)を出て就職して、そこで学費をためて
自力で音大に入学しなおした
本当は音大に行きたかったけど弟がいたし学費がとても出せなかったそうだ
やっぱり自力でやりたいことをかなえるっていうのは尊敬する
自力で音大に入学しなおした
本当は音大に行きたかったけど弟がいたし学費がとても出せなかったそうだ
やっぱり自力でやりたいことをかなえるっていうのは尊敬する
755: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:25:46.13 0
分かるけどさ・・・。音大出て音楽関係の仕事に付ける人は
一握り以下だというのに、その道のプロになれる確率は
限りなく低いわけで、そんな人生を賭けた大博打は
親目線ではとうてい賛成できないわ。
一握り以下だというのに、その道のプロになれる確率は
限りなく低いわけで、そんな人生を賭けた大博打は
親目線ではとうてい賛成できないわ。
759: 名無しさん@HOME 2013/01/27(日) 14:49:42.40 0
>>755
そう言われて進路を変更した自分は40過ぎた今
あの時結果はどうであれぶつかったほうがよかったかもしれないと思う時がある
なんか不完全燃焼のまま生きてきてしまった感じ
我が子には好きな道に進め、その代わり失敗しても
自分のケツは自分で拭けと言ってるわ
そう言われて進路を変更した自分は40過ぎた今
あの時結果はどうであれぶつかったほうがよかったかもしれないと思う時がある
なんか不完全燃焼のまま生きてきてしまった感じ
我が子には好きな道に進め、その代わり失敗しても
自分のケツは自分で拭けと言ってるわ
おすすめヘッドライン
大人しくその大学に通ってれば良かったのに