【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】

[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]124
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1356515277/

546: 名無しの心子知らず 2013/01/26(土) 22:33:21.08 ID:poGVI5jB
実母にカチムカ。
母に電話をしたときに、仕事を増やそうかと思ってると言ったら、さっさと保育園に申し込みに行きなさい!泣き落とせば何とかなる!と、ふざけたことを抜かしおった。
子が一歳になる前(二年前)に役所に行って相談して難しいって言われてるんだ。待機児童が多い地域だし、所得も平均程度(私がフリーランスで働き始めたから、相談した時より世帯年収が上がってる)で
持ち家に義両親と同居、その他にも優先して入れる項目が何一つないから当然だけど。
母の知人が役所に、しつこく何度も足を運んで泣いたり(演技w)して訴えたら入れたって話を聞いたらしいけど、単に所得とか優先される項目があったからだろう。
産休明け間際で、せっぱ詰まって必死な人はいっぱいいるんだから泣き落としで入れたら苦労せんわ!
我が親ながら、頭悪すぎ…。

547: 名無しの心子知らず 2013/01/26(土) 23:23:23.57 ID:d/YvWFXI
役所は泣き落とし通じる場合もあるよ。もちろん担当者がどう思うかだから
ケースバイケースだけど、知人で何度も足を運んでようやくオッケーで他人何人かいるよ。
まあフリーが来たらとりあえず「難しい」って言うに決まってるよ。
もう3歳なら幼稚園に転る子もいるし、申し込んで青色申告見せて
ガッツリ頼んでからじゃないと何もわからないんじゃないかな。
私も在宅仕事で、はじめはにべもなく断られたけど
編集の名刺とか自分ののってる雑誌とか山ほど持って行って話聞いてもらったよ

550: 名無しの心子知らず 2013/01/26(土) 23:55:11.95 ID:poGVI5jB
>>547
レスありがとうございます。
泣き落としが通じる場合もあるんですね。それはそれで、ちょっとイヤかも…(´・ω・`)
保育園が決まった方は、同居家族がいらっしゃるのでしょうか?うちはその辺りもネックかなという感じです。

551: 名無しの心子知らず 2013/01/27(日) 00:30:08.98 ID:sTg7jZo7
>>550
うちは似たスペック(実両親と同居。子供2人)だけど、認定こども園の保育で
入ってる。
ただうちは爺さんがてんかんもちだから、婆さんは子供につきっきりは無理
かもーとアピール。特に診断書の提出は求められなかった。
一番の大きな違いは、待機児童が少ない事かな。

552: 名無しの心子知らず 2013/01/27(日) 00:38:05.46 ID:nmhREme7
>>550
そうですね、人によってはごねてると思うかも…
知人の一人は実親と同居だったけど実親両方働いていました。

567: 名無しの心子知らず 2013/01/28(月) 02:27:47.25 ID:XMZnawYP
初めての子の時、保育園の申し込みをするとき、一つ上のお母さんAさんに手順などを聞いた。
第一希望(徒歩10分)に入れたらいいと思ったが、第一希望は希望者が多いので、
第2第3(2つとも自転車で20分)に行くことも多いという。
背に腹はかえられないので預かってもらえるのなら多少遠くてもいいと思っていた。

Aさんは第一希望のところに子供を入れていた。
運がよかったのねと言ったら、ケラケラ笑って
「楽勝楽勝、担当者の前でここに入れたもらえないのら、
私はこの子を虐待してしまうって嘘泣きしたんだ。あなたもそうすればいいよ」
どん引き&ムカチーン!
私も自ら虐待母に堕ちろと?

その後、静かにフェードアウトした。


おすすめヘッドライン