【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】
その神経が分からん! part307
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1359294023/
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1359294023/
98: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/29(火) 21:59:49.67 ID:fRTgQGIg
半年くらい前のことだけど、同僚の女性社員がすごかった。
その人は夫婦共働きで、旦那の勤めてる会社で「こども参観日」なる行事があって
子供が旦那の働いてるところを見学したら、「すげー!パパかっけー!」って感激して
旦那も大満足だったらしい。
妻であるその女性社員は、旦那が羨ましかったのか
うちの会社にはそんな行事ないのに、ある日いきなり子供連れてきた。
たまたま上司が不在で、同僚みんな「まずいんじゃない?」と注意したんだけど
一人で得意げに「ほら、ここがママの席」とかやって
しまいにはかかってきた電話を子供に取らせようとしてた。
そのうち帰って来た上司に叱られてたけど、反省するどころか
「パパの会社は親切に案内してお土産までくれたのに」とかほざいてた。
いろいろあって、その人は今月末で退職するらしいので記念にかきこ。
その人は夫婦共働きで、旦那の勤めてる会社で「こども参観日」なる行事があって
子供が旦那の働いてるところを見学したら、「すげー!パパかっけー!」って感激して
旦那も大満足だったらしい。
妻であるその女性社員は、旦那が羨ましかったのか
うちの会社にはそんな行事ないのに、ある日いきなり子供連れてきた。
たまたま上司が不在で、同僚みんな「まずいんじゃない?」と注意したんだけど
一人で得意げに「ほら、ここがママの席」とかやって
しまいにはかかってきた電話を子供に取らせようとしてた。
そのうち帰って来た上司に叱られてたけど、反省するどころか
「パパの会社は親切に案内してお土産までくれたのに」とかほざいてた。
いろいろあって、その人は今月末で退職するらしいので記念にかきこ。
99: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/29(火) 22:55:11.88 ID:siMxnpNT
妻が入院したか?で子供を会社に連れてきた中年男性社員がいた、営業部課長
夏休み期間中だった、親戚に預ける、子供の友達の親に御願いする
そういう選択なし
子供は一人っ子 男 小2-3年
上司や人事に相談なしで社内に入れた
午前中に取引先に電話、メール、FAXやって早退
子供は常にパパの後ろに付きまとう、FAXで席を立てば一緒にFAXの場所に行く
騒ぐことは無かった
別フロアの総務、人事に子供を社内に入れたことがバレたのは午後
夏休み期間中だった、親戚に預ける、子供の友達の親に御願いする
そういう選択なし
子供は一人っ子 男 小2-3年
上司や人事に相談なしで社内に入れた
午前中に取引先に電話、メール、FAXやって早退
子供は常にパパの後ろに付きまとう、FAXで席を立てば一緒にFAXの場所に行く
騒ぐことは無かった
別フロアの総務、人事に子供を社内に入れたことがバレたのは午後
おすすめヘッドライン