【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】

小さい子を持つ親のここが嫌い 158人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361259961/

229: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 17:45:10.17 ID:iKqFtVC4
結婚式をするんだけど、招待する友達に子どもは遠慮して欲しいとそれとなく伝えたんだけど、理解してないみたい…
「音が大きいし暗くなるし」とか伝えたがその先のわたしの気持ちが伝わらない…
しかもわたしのゲストとは共通の友達だからと我が子の御披露目を狙ってる。
加えて海外ウェディングで友人を呼べなかったのを常に後悔してるから、二次会に旦那も呼んでみんなに合わせたいと言われた(><)
なんであんたの子どもの御披露目のためにゲスト全員の交通費全額だして、食事会を開いて主役を奪われなきゃならんねん。
旦那の親族側の子連れには旦那に直接ギャーギャー騒いで欲しくないて伝えたけど…こっちもこんなにダイレクトにいってるのに伝わらない。

230: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 17:52:53.14 ID:R9CmsDr3
>>229
ぐぐったら結構出てきたよ

結婚式。子連れをお断りする丁寧な断り方ありませんか?
http://***/qa/question_detail/q1479694239

招待客の子連れの結婚式参加について。
http://***/qa/question_detail/q1311186738

結婚式への子連れ参加を上手に断る3つの手段
http://***/realwedding/wedding/384.html

参考になれば良いけど…。

231: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 18:11:51.04 ID:Ob6s97Er
>>229
子供が誰もこないなら、はっきり子供は禁止してるから、って言ったら?
それでも連れてきたいと言うなら、その友達ごと呼ばないことも検討したほうがいい。

232: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 19:07:41.72 ID:2oVNLLFL
>>229
はっきり言ったほうがいい。
もし、親族の子供はいるにしても親族以外子供は誰も参加しないからと。
二次会に旦那さん連れてくるのは自分の感覚では許容範囲かと思うがそれも子供が置いてこられるなら、とはっきり言う。
常識を持ち合わせている人ならそれで気を悪くしたりしない。
それでファビョるようなら付き合い絶っていいと思うんだが…。

233: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 19:13:22.06 ID:+FvuTjmA
>>229
うわ、よく聞く話だな
もう悪者にされたとしても完全に子供はダメってことにしてください
でも当日子連れテロする可能性あるね…

235: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 20:04:01.08 ID:iKqFtVC4
>>229です。
みなさんありがとうございます。
わたしと子連れテロ狙ってる友達は関東住みで、式は東京であげます。
ゲストは愛媛なので(地名はフェイクあり)めったに会えない共通の友人がたくさん来ます。
醜くてセコい感情かも知れませんが、わたしはわたしのために駆けつけてくれるゲストのために、
かなりの額の交通費宿泊費をだすのだし、ついでだからといって他人に旨い汁を吸われたくないんです。
(ゲストの旅費全額負担が不服なわけではないです。むしろゲストの時間を拘束するし当たり前だと思ってます)
もちろん披露宴の翌日に個人的に会ったり遊ぶのは自由だし文句はないけど、披露宴と二次会の最中くらいは主役をやらせてほしい。
こんなことを言ったら、頭がお花畑な花嫁だと思われそうで怖いです。
子どもがグズったら外に出るからといわれ、言い返しづらい。
やっぱり客観的にちょっとセコイでしょうか?
子ども=印籠なかんじで…友達もベビー王子にお花畑なんじゃないかと思うんです。

236: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 20:43:54.82 ID:eh+tOhbT
>>235
貴女は頭がお花畑でもないしセコくもないですよ。
はっきりと断ってしまえば良い。それで切れるような友達なら切れた方が良い。
そういう人はいずれ難題持ち込む。
一生に一度の記念の日が台無しになったら一生悔やむと思います。

237: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 20:50:08.58 ID:+FvuTjmA
>>235
他に子連れで来たい人もいるだろう
そういう良識的な人のためにも断固NGにしてください
うちは置いて来たのに子連れで来てる人がいるってどういうこと?って思われるよ

238: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 20:52:28.11 ID:E0Ze8vwz
>>235 結婚オメ&すごくわかる… 自分達の為に時間を割いて来てくれる人達の為ならいいんだよね。
でも滅多に会えないからとか この機会に、お披露目したい、と子供を連れて来たがる人は本当に困る。。
私はちょっとカドが立つの覚悟で断ったら 疎遠になってしまった友人がいるけど
仕方ない時もあると思う…
>>230サイトを参考にして後々嫌な思いをしないようにしてほしい。
ていうか本当は察してほしいよね…。

239: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 21:33:50.93 ID:zw/SIG7i
何故か最近の子持ちは
「自分の子供は万人に歓迎されるもの」という思い込みがあるな
あの自信は一体どこから湧いてくるんだ

241: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 22:49:09.28 ID:Y7oCGt76
結婚式の主役を差し置いて目立とうとする時点で切っても問題ない奴だと思うんだがな
自分が人生の記念すべき日を邪魔されたらどう思うのかって想像力が欠如してる奴が増え過ぎだ

242: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/01(金) 23:26:54.29 ID:iKqFtVC4
みなさんありがとうございます。
子連れでの来場は毅然と断ろうと思います。
ただ友達が欠席になった場合は、披露宴の翌日に子連れで私のゲストとお茶したりするのかなと想像でき、
どっちにしろ私の払った旅費で呼んだゲストに出産祝いとか貰うつもりかとモヤモヤします。
はあ…考えなくていいことまで考える品のない自分に自己嫌悪です。
アドバイス頂いた対応を心掛けて頑張ります。

243: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/02(土) 02:48:03.32 ID:8qNiElBx
>>242
気持ちは痛いほど分かるつもりだけど、翌日は仕方ないんじゃないかな。
他の友人が関東に出てこれるのは>>242の旅費のおかげだけど、その他についでに済ませる用事は…ね。
まあそんなこと分かってると思うけど、それだけその子持ち友人にイライラさせられているんだよね。
子連れで来ないで欲しいという気持ちが全く伝わらない無神経なら、そう思うのも無理はない。
逆にいうと、これからもその手の問題でこのスレに数々書かれているようにその友人に悩まされることになるかと思うと、ここで切れるのと悪くない、とか

とにかく私も、何としても断った方がいいと思う。
一生後悔するよ、断言する。

245: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/02(土) 10:06:14.18 ID:ae/NERk7
てか、友人とは言え、赤の他人の子供を披露宴に呼ぶって普通なの??子連れで参加したいとかって神経を疑うわ。
小さくても参加が許されるのって精々兄弟姉妹の子供じゃないのか?
何回も披露宴行ったけど、友人が子連れ参加って見た事ないや。

246: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/02(土) 10:10:54.81 ID:2Y0FxFVv
>>242
うちの姉がそうだった。断ってたよ。
あなたと同じ、他のゲストに迷惑かけたくないと言ってた。
愚図ったら外に出るって言われても、当てにできないと自分も思う。
だって身内でもないのに子連れで来ますとか非常識が言える人だもの。
出ていくわけがない。

これは姉が断るときに使った言い方だけど、こういうのはどう?

すごくうるさい伯母(伯父)がいて、
身内以外の乳幼児をよんでたら、
あとからうちの母がいびられてしまうの。
申し訳ないけれど、今回は遠慮して欲しい、本当にごめんね…

とか。

ホストが様々気遣いするように、ゲストもそうするべきなんだよ、本来。
だから、あなたは何もおかしくないと思う。
頑張ってね。


おすすめヘッドライン