【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】

百年の恋も冷めた瞬間!★147年目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1362377755/

7: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/05(火) 11:57:27.08 ID:4gMoh7MR
40代にもフェイスブックが浸透したせいか、私は最近
昔の同級生に会うことが増えたよ。

8: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/05(火) 12:06:04.60 ID:Hs0Rxb4Q
>>7
それはあるかも。
30代だけど、Facebookで忘れてた高校の友達とかかなり繋がったし
まだ参加してないけど飲みの話とか出てるわ

10: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/05(火) 14:42:05.43 ID:Q1mZub0t
>>9
母の携帯に弟の名前で
「○山△夫さんがFacebookを始めました!あなたもやりませんか?」
みたいなメールが来て、
変なところにチェックを居れると、自分のスマホのアドレス帳から
勝手にメール送るらしいから
怖い。
Twitterならまだ個人情報入力しないで済むからいいけど、Facebookはやばい

11: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/05(火) 14:55:42.35 ID:2UDWGgrx
顔本は使い方次第で強力なツールになるけど
そこに残ったデータは自分で消した後もずっと残ってる
2chも変わらんけどな
10年前の自分の書き込みを読んで布団の上でバタバタするよな

12: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/05(火) 15:35:21.55 ID:ZOsCiOS9
ツイッターもメルアド検索できるから気をつけてね

14: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/05(火) 17:45:24.47 ID:ZtUOY4JH
>>12
まじだ…えー…見られてたら死ねる…
人に言わないようにしよう

13: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/05(火) 17:43:08.11 ID:20CiDdTW
>>9
Facebookは登録時に気をつけなさいよ。
登録時に「Facebookを始めたことを友達に知らせる」というところのチェックボックスをはずさないと、
電話帳にあるアドレスや電番のFacebookユーザー全員に始めましたのお誘いが行くから。
俺は元嫁のアドをぶった切るためにアカウントを変える時にうっかり外し忘れて、
前職の社長や同僚、元嫁、風○のメアド交換した姉ちゃんから親戚一同まで全員にお誘いが
行ってえらいことになった。
Facebook専用のスマホでも用意してから始めるよろし。
LINEも同じような機能があるからお気をつけて。


おすすめヘッドライン