【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】

その神経が分からん! part309
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361542507/

669: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/07(木) 12:09:13.57 ID:64+ty/dI
パート先で、一つ一つの些細なことが重なって神経わからんになってやめた。

更衣室が無く入り口から丸見えの倉庫で着替える。
ロッカーも無いので貴重品は持ってきてはいけない。
それでも持ってくるというなら財布は小銭入れのような小さなものをポケットに入れる。
ポケットはケータイや定期、財布でパンパンに。作業しづらいがしょうがない。
トイレはあるが汚物入れが無いので、汚物は各自持ち帰る。
脱いだ服は倉庫の床に直置き。すぐ横に調理の流しがあるのでたまに濡れる。

交通費支給という条件だったが、勤務前日になって全額支給ではないと言われる。
始業30分前に用意し、時間前にフライングせず時間になってから作業するようにと言われていたが
30分前でも遅い、早く作業にかかるようにとプレッシャーをかけられる。
昼食30分ということだったが、5-10分で食べてすぐに作業。
時給○円なのに、作業が終わらないと無給で延長。
時間内に終わらないのは、パート達の能力不足のせい。

衛生面に気をつけろとしつこく言われていたが、衛生面がなってないのは社員達。
社員が洗ったあとの食器はヌルヌルしてるし、ザルには前日の野菜がこびりついていたり、
社員が作業していた場所に髪の毛が落ちていたら、パートが怒鳴られる。

食中毒が出る前に逃げないと、自分達に責任を押しつけられると思って怖くなり全員辞めた。


一番神経わからんのは、1ヶ月たつのに給料がまだ振り込まれていないこと。

672: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/07(木) 12:13:37.21 ID:vE2IJ1AO
>>669
とんでもない会社だな
早めに逃げて正解

676: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/07(木) 12:24:16.30 ID:Fqv0SvT+
>>669
コストカットのなれのはてみたいな会社だな

685: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/07(木) 18:20:46.50 ID:mU/otFV8
>>669
まさかの食品加工工場?

689: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/07(木) 21:49:48.87 ID:okp1oyhf
S区の事業拡大をして大きくなっている、元はサンドウィッチなどが売りのカフェっぽい店。
その店のキッチンは地下にあった。
バイト2日目には簡単な調理を始めたんだが
壁面のラックに並んでいる缶詰を持ち上げるたび、底にびっしりとアレが。
3日目にまず掃除をしましょうと訴えたがかなわず・・・辞めた。
後日、バイト代を受け取りに行ったら
「ウチは人気店なのに辞めたらもったいないんじゃない?」だって。

690: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/07(木) 21:52:47.07 ID:ph/5o6xM
アレってなに?

692: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/07(木) 22:02:59.11 ID:g7wKe5tD
バキの師匠か


おすすめヘッドライン