【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 92度目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365334574/
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365334574/
325: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 14:26:16.58 ID:1fsf1Rsc
海外で200V電源に感電した
329: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 14:57:31.90 ID:OARu8anQ
>>325
国内で動力が漏電してて、触った瞬間全身硬直意識も飛んでた
気がついたときには漏電箇所から数メーター飛ばされて床に倒れてたよ。
国内で動力が漏電してて、触った瞬間全身硬直意識も飛んでた
気がついたときには漏電箇所から数メーター飛ばされて床に倒れてたよ。
330: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 15:01:45.53 ID:mEVMgwvW
>>325 >>329
んもう!
200Vは吸い付くけど300V以上だと弾き飛ばされるとか昔教えてもらった。
んもう!
200Vは吸い付くけど300V以上だと弾き飛ばされるとか昔教えてもらった。
331: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 15:01:46.61 ID:1fsf1Rsc
>>329
うっわ、マジこええ
それ何ボルト?
うっわ、マジこええ
それ何ボルト?
332: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 15:03:46.98 ID:GqXqrvtV
動力は200V
333: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 15:04:42.92 ID:OHCTN7xe
家庭用の100Vに感電した
電気器具のプラグの金属部分で手が離れなかった
頭の中で「ぶーっ」って音がしてた
電気器具のプラグの金属部分で手が離れなかった
頭の中で「ぶーっ」って音がしてた
336: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 15:31:28.71 ID:Afrerqih
小さい頃、嵐の後に電柱に繋がる針金の束みたいな物を触って
全身に電流が走ったな
「あっ」って声出た
全身に電流が走ったな
「あっ」って声出た
340: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 16:27:38.93 ID:iugnPIKY
>>339
火傷とかしなかったの?
火傷とかしなかったの?
343: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 16:47:32.60 ID:Afrerqih
>>340
全然大丈夫だった
手に火傷の跡なんて無・・・
あれ?手は?・・・
いや、そんな事ある訳な
全然大丈夫だった
手に火傷の跡なんて無・・・
あれ?手は?・・・
いや、そんな事ある訳な
349: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 19:39:42.99 ID:hjrOFNwb
寮生活してた時ヘアピンをコンセントの穴に入れてみたくなって
入れたらバチっときて水ぶくれができた
寮の管理してる人が「漏電してるって警告が出たんだけど!」って来たから素直に謝った
小さいときは指でコンセントの頭の部分の金属触りながらコンセント差してて
よくビリビリした
入れたらバチっときて水ぶくれができた
寮の管理してる人が「漏電してるって警告が出たんだけど!」って来たから素直に謝った
小さいときは指でコンセントの頭の部分の金属触りながらコンセント差してて
よくビリビリした
350: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 20:38:54.15 ID:vNzXJ8Ld
ボルトがでかいよりアンペアがでかい方が危険なんだよねえ??
昔はやったよね
コンセントにシャープペンの芯刺して……ってやつ
昔はやったよね
コンセントにシャープペンの芯刺して……ってやつ
353: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/16(火) 23:20:03.07 ID:BUtcRUw8
俺も海外で200V、日本で100Vにそれぞれ感電した。
100Vの時は腕がしびれるような感覚で引き剥がすのに苦労した。
200Vの時は、突然電線が触った部分から煙が出て皮膚が焦げた。
海外の時は途上国で電圧や電流料が不安定な国だったからどっちかが
少なくて弾き飛ばされずに焦げたのかな?
100Vの時は腕がしびれるような感覚で引き剥がすのに苦労した。
200Vの時は、突然電線が触った部分から煙が出て皮膚が焦げた。
海外の時は途上国で電圧や電流料が不安定な国だったからどっちかが
少なくて弾き飛ばされずに焦げたのかな?
355: おさかなくわえた名無しさん 2013/04/17(水) 00:24:57.09 ID:YaOXelpV
昔インドで所謂ゲストハウス一泊900円ぐらいの宿に泊まった時コンセントが壊れていたな。
文句を言ったら何故かスタッフが棒切れみたいな物持ってきて、コードがはみ出しているコンセントいじっていて、
挙句の果てに感電したみたいで、絶対に触るなって言って戻って行った。
あまりの馬鹿馬鹿しさに、ひとまず諦めたけど、翌日になっても対処しないので、部屋変えてもらったけど。
文句を言ったら何故かスタッフが棒切れみたいな物持ってきて、コードがはみ出しているコンセントいじっていて、
挙句の果てに感電したみたいで、絶対に触るなって言って戻って行った。
あまりの馬鹿馬鹿しさに、ひとまず諦めたけど、翌日になっても対処しないので、部屋変えてもらったけど。
おすすめヘッドライン
あ、右腕はありますよ?だいじょーぶですよ?w