【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】
引用元:【Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ】人生で一番驚愕した瞬間 10度目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1144877635/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1144877635/
457: ななしのいるせいかつ 2006/09/26(火) 04:12:41
小5の時、いっこ上の姉が目の前で車にはねられて飛んだ。
停車して慌てて駆け寄る運転手、((((;゚Д゚)))))の私と小1の弟。
運転手「大丈夫?!立てる?!」
姉「…痛い…立てない…」
運転手「救急車呼ぶよ!」
姉「ちょっと待って、(私)うち帰ってお母さん呼んできて」
10分後私と母到着、母も動転しまくりで半泣き。救急車は既に到着してた。
母「(姉)大丈夫?お母さんも救急車乗る?」
姉「お母さん落ち着け、一緒に来ても二度手間になる。
××病院行くから(救急隊員の無線連絡が聞こえたらしい)
多分骨イッてるから、入院になるから、入院の準備して、
学校とお父さんの会社に電話して、それからタクシーでおいで。
泣かないで、頭打ってないから、死なないから、ゆっくり準備してきて」
姉「(私)は(弟)と学校行きな。姉ちゃんは大丈夫だから。」
10年経った今思い出しても、当時小6の姉の冷静さに驚愕。
姉は骨盤にヒビで1ヶ月入院してました。長文スマソ。
停車して慌てて駆け寄る運転手、((((;゚Д゚)))))の私と小1の弟。
運転手「大丈夫?!立てる?!」
姉「…痛い…立てない…」
運転手「救急車呼ぶよ!」
姉「ちょっと待って、(私)うち帰ってお母さん呼んできて」
10分後私と母到着、母も動転しまくりで半泣き。救急車は既に到着してた。
母「(姉)大丈夫?お母さんも救急車乗る?」
姉「お母さん落ち着け、一緒に来ても二度手間になる。
××病院行くから(救急隊員の無線連絡が聞こえたらしい)
多分骨イッてるから、入院になるから、入院の準備して、
学校とお父さんの会社に電話して、それからタクシーでおいで。
泣かないで、頭打ってないから、死なないから、ゆっくり準備してきて」
姉「(私)は(弟)と学校行きな。姉ちゃんは大丈夫だから。」
10年経った今思い出しても、当時小6の姉の冷静さに驚愕。
姉は骨盤にヒビで1ヶ月入院してました。長文スマソ。
458: ななしのいるせいかつ 2006/09/26(火) 04:59:57
>>457
ネタ乙 逝っていいよ
ネタ乙 逝っていいよ
459: ななしのいるせいかつ 2006/09/26(火) 05:02:30
>>457 爆笑。小6とは思えない冷静さ。しかも正しい判断だ。
460: 457 2006/09/26(火) 05:35:15
ネタに見えますか。すいません。でも事実なんです。
ネタを作れる程の文章力はありません。
母亡き後、高校中退して父を助けたしっかり者の姉なんです。
ネタを作れる程の文章力はありません。
母亡き後、高校中退して父を助けたしっかり者の姉なんです。
461: ななしのいるせいかつ 2006/09/26(火) 06:20:13
姉と結婚したい
462: ななしのいるせいかつ 2006/09/26(火) 06:25:54
事故に遭うと、すげー冷静になる奴て結構よくいるが、
それでもこのお姉ちゃんはすごいな。
それでもこのお姉ちゃんはすごいな。
463: ななしのいるせいかつ 2006/09/26(火) 07:08:10
10年前小六・・・いま22くらいか。
>>457結婚しよう。
>>457結婚しよう。
481: ななしのいるせいかつ 2006/09/26(火) 21:45:25
こないだ道におっさんが倒れて人だかりになってて、
倒れてるおっさんの横で若い女性が何かちまちまやってんの。
見たら衣服緩めたり顎上げて気道確保したり色々やってて、
そのうち救急車が来たらその女性が
「脈拍○○呼吸○○、呼びかけには応じません」とか
「これがこの方のバッグだと思いますので持って行ってください」とか言ってた。
救急の奴もびっくりして
「お身内の方じゃないんですか?看護士の方?」って聞いたら、
「いえ、通りすがりです。看護士でもありません」と、そのまま去った。
あれは成長した457姉なんじゃないだろうか。惚れた。
倒れてるおっさんの横で若い女性が何かちまちまやってんの。
見たら衣服緩めたり顎上げて気道確保したり色々やってて、
そのうち救急車が来たらその女性が
「脈拍○○呼吸○○、呼びかけには応じません」とか
「これがこの方のバッグだと思いますので持って行ってください」とか言ってた。
救急の奴もびっくりして
「お身内の方じゃないんですか?看護士の方?」って聞いたら、
「いえ、通りすがりです。看護士でもありません」と、そのまま去った。
あれは成長した457姉なんじゃないだろうか。惚れた。
■ 2013年07月11日 追記
484: ななしのいるせいかつ 2006/09/26(火) 22:55:31
>>457
まあ全てが嘘ではないだろうけど、脚色されすぎててつまんない。
まあ全てが嘘ではないだろうけど、脚色されすぎててつまんない。
487: ななしのいるせいかつ 2006/09/26(火) 23:39:46
私も>>457は全部ではないがほとんど嘘だと思う。
家族の中で話が大きく美化されたんだと思う。
お姉さんは中卒ということで実際あまり頭もよくないし。
家族の中で話が大きく美化されたんだと思う。
お姉さんは中卒ということで実際あまり頭もよくないし。
490: ななしのいるせいかつ 2006/09/27(水) 00:24:32
>>484>>487
おまえら女だろw
優秀な同性に対する僻みでひねくれた読み方しかできねえw
おまえら女だろw
優秀な同性に対する僻みでひねくれた読み方しかできねえw
491: 457 2006/09/27(水) 04:45:48
むきになって最後に一回だけ書きます。
脚色はまったくないです。実際は痛くて話しにくそうでしたが、
本当はもっと多く母に指示してた程です。(検査の時間がどうとか)
あと姉はすごく頭が良くて、IQ140が親の自慢の種で、
高校も田舎ですが県で1、2の進学校に合格しました。
私が高1、姉が高2の時母が亡くなり、父が低収入だった為、
本当は理系の大学を目指していたのに家計の為に中退して
「車やバイクが好きだから学歴関係ない整備士になる!」
と言ってGSに就職し、二級ですが本当に整備士になりました。
私は商業高校に行っていましたが、
「商業は卒業までに簿記やPCの資格が取れるから、あんたは辞めるな」
と姉に卒業まで世話になったんです。
大好きな姉を想像だけで侮辱されたのでむきになりました。
これで消えます。
脚色はまったくないです。実際は痛くて話しにくそうでしたが、
本当はもっと多く母に指示してた程です。(検査の時間がどうとか)
あと姉はすごく頭が良くて、IQ140が親の自慢の種で、
高校も田舎ですが県で1、2の進学校に合格しました。
私が高1、姉が高2の時母が亡くなり、父が低収入だった為、
本当は理系の大学を目指していたのに家計の為に中退して
「車やバイクが好きだから学歴関係ない整備士になる!」
と言ってGSに就職し、二級ですが本当に整備士になりました。
私は商業高校に行っていましたが、
「商業は卒業までに簿記やPCの資格が取れるから、あんたは辞めるな」
と姉に卒業まで世話になったんです。
大好きな姉を想像だけで侮辱されたのでむきになりました。
これで消えます。
おすすめヘッドライン