【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】

引用元:実話にまさるものなし~三杯目にはそっと出し~
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1036840373/

221: 名無し職人 02/11/28 16:37
私のバイト先であるマックのドライブスルーには、とある常連さんがいる
私が初めてみたのは今年の6月頃
いつものように注文を捌いていると、普段なら車のエンジン音が聞こえてくる表から
キコキコと甲高い音が
?と思いつつも注文を受け、渡そうと窓口に出ると・・・
そこにはママチャリに乗った70代ほどとおぼしきお婆ちゃんの姿が
お婆ちゃんは丁寧にお礼を言うとそのままキコキコと音を響かせて
あまり手入れのよろしくないママチャリをこいで私の視界から消えていったのでした
バイト先の先輩に聞くと、近所に住むお婆ちゃんであのハンバーガーは遊びに来たお孫さんのために
買いに来ているのだとか
ドライブスルーにママチャリって良いんだろうか・・・
それよりもお婆ちゃんはドライブスルーってなんだか解っているのだろうか・・・
お婆ちゃんは今でも、月に3回ほどキコキコとママチャリをこいで買いに来るのであった

222: 名無し職人 02/11/28 17:39
俺、ばあちゃん話に弱いんだ。ああもう、実家に帰りたくなるじゃねーかよ。
ばあちゃーん。元気かー。

223: 名無し職人 02/11/28 17:44
>>222
元気じゃゾ~ たまには帰ってこんか~

225: 名無し職人 02/11/28 18:06
>>223
ネットババアかよ

224: 名無し職人 02/11/28 18:03
婆ちゃん祭りのヨカン・・・

226: 名無し職人 02/11/28 18:08
婆ネットたかた

227: 名無し職人 02/11/28 18:09
うちの婆ちゃんは30の時に旦那を亡くし、漁師をするために
船の免許を取り、65で車の免許を取得し
70で大型バイクの免許を取得
現在73の婆ちゃんはどうやら「スカイダイビング」に挑戦する模様

228: 名無し職人 02/11/28 18:16
>>227 うちの婆ちゃんは自転車にも乗れないが68にして自動車学校へ
教官がよってたかって婆ちゃんを指導し、遂に免許を取得
現在はボケちゃって俺の顔もわからんようだが
自分が免許を取ったことだけはしっかり覚えてる
よっぽど嬉しかったんだろうなぁ・・・

232: 名無し職人 02/11/28 20:10
>>227 ネタハケ-ン ラスト2行が無ければ・・・惜しかったなあ。

233: 名無し職人 02/11/28 22:24
70のバーサンがバイク起こせないよね

234: 名無し職人 02/11/28 22:52
ネタかなのかな?
ボディビルのジムなんかだと、70歳でベンチプレス90キロの爺さんとかいるよ。
だから、絶対にありえないってわけでもないと思う。

関連記事:ジジババ列伝



おすすめヘッドライン