【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】

引用元:最近知ってびっくりしたこと 182
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382514770/

879: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 14:15:21.13 ID:w5w5iidH
すでにグーグルで「板東英二」と入れると次に「植毛」と出ること。

880: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 14:28:53.83 ID:eEt/DqXM
>>879
板東英二の植毛には確かにびっくりした。完全にノーマークだった。
あれだけ自然に増毛できるんだったら、世の中のハゲに希望を与えるわ。

芸能界、他にも植毛している人はいるだろうな。タモリと加山雄三は間違いない。
特に加山雄三は、日の光の下では頭頂部と側頭部の髪の毛の色が違うしw

881: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 15:04:28.12 ID:JxhFQgHJ
今日のとくだね、おズラさんの周りの人は気まずくなかったのかな?
「おズラさんの事務所ではどうしていますか?」と聞く勇者はいたかな?

899: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 18:48:19.87 ID:YOp+6JcB
>>881
あれはジャーナリストとして確認すべきだよね絶対。

845: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 03:17:58.97 ID:pbBWHr7w
“高知県は四国で一番面積が大きいけど、ほぼ山なので住める地域が限られている”
というカキコミを見て「へーっ」ってなって、
Yahoo!地図で高知県見てたら、
まぁ県庁所在地周辺は密集しているのはわかるけど、
大栃とかいう小,中学校がある地域が、
すっごい山の中なのに1つの街が形成されててビックリした。

偏見だけど山の中にある地域って、畑や田んぼがほとんどで、ぽつぽつと民家が建ってて…みたいなイメージしか無かった。

日本全国で言えば珍しいことじゃないのかも知れないけど。

888: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 16:50:58.06 ID:Bdb4Zo/Y
芸能人は本人の見た目も商品なんだから、植毛も経費でいいような気もする

889: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 16:51:59.29 ID:aWL6VQji
>>888
同意だな。
衣装とかと同じ扱いでいいと思う。
もちろん廃業した後は永久脱毛な。

890: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 17:13:42.85 ID:dSDmUYwP
>>888
それを言ったら顧客とのやりとり会社員だってそうだし
店の店員だってそうだし、全部がそうなる

891: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 17:15:59.76 ID:tjJzAzv4
カツラは経費で落とせるって言っていたよな、板東英二。

どんなに視力が悪くても、着用しなければ仕事ができない状況でも、メガネは
必要経費で落ちないように、老化や肉体の問題での必需品は基本的には落ちないのに
芸能人ならカツラは落ちる、植毛はNGってのは、想像だけど、演技用のカツラと同じ扱いだから
彼らはカツラを経費で落とせるんじゃねえの?

918: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 22:53:00.88 ID:KM7TzHYr
坂東は本当に植毛だったのかなあ?
なんか昨日の会見だけ植毛感あったけど、以前は不自然だと思ったことない。
脱税のいい訳にあわてて植毛した気がするんだけど。

925: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/11(月) 23:48:13.94 ID:uK+hbJqi
お宅訪問で自宅のでっかい水槽なんかも経費に落とせるってんで
建築当初は頻繁に撮影していたのは峰竜太。
実際はどうだったんだろうね。


坂東もそこら辺の口コミなんだろうな。

926: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/12(火) 00:41:24.44 ID:XP99SxbY
芸能人の経費は特殊だからなぁ。
事務所兼自宅なら、水槽も何割かは経費に出来るだろうし、
カツラも植毛も、経費になるかもしれない。
ただ、坂東レベルの奴が植毛したって、別に俳優じゃないし、毎日、冠の帯番組があるわけじゃないし、ドラマの繋がりがあるわけじゃないし
事故でハゲになって、見た目で誰かが損害うけるとかじゃない限り、経費じゃ落ちないだろうな。
小倉の場合は、病気のハゲでカツラ作ってるから大丈夫だろうけど



no title
禿 げ 上 が っ て ま い り ま し た




おすすめヘッドライン