【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】

引用元:一人暮らしの怖い話… part
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1126692672/

355: 本当にあった怖い名無し 2005/10/09(日) 05:40:46 ID:+KWMFMp/O
スレタイとちょっと違うかもだけど…

半同棲してる彼氏がいるんだけど
さっきシャワー浴びてたんだけどね
浴室のドアをドンドンはたかれたから
彼氏かなって思ってドア開けたらいない。
いたずらかと思って呼んだけど
そんな事してないって言うし…
よくフライパンとか落ちたりしてるし
鍵掛けてても誰かが入ってくる音がしたりとか
夜中に隣りとか上とかから壁をはたかれたり
とかあったんだよ。ちなみに…
真上にも横にも誰も住んでない。


嫌な感じとかは全くしないし
霊感ゼロなもんだから心霊現象かもよく分からない…。


でも一番ビビったのが近くのコンビニ行く時
電気をつけてったはずなのに
帰ってきたら消えてた事。
これはにはさすがにビビった。


この部屋なんなんだ…。

356: 本当にあった怖い名無し 2005/10/09(日) 05:59:46 ID:yGK8T6zR0
省エネ。

357: 本当にあった怖い名無し 2005/10/09(日) 06:38:21 ID:dyNxbuquO
ワロタ

358: 355 2005/10/09(日) 07:22:57 ID:+KWMFMp/O
うちの事かな?省エネかorz

以後気を付けます。

359: 本当にあった怖い名無し 2005/10/09(日) 12:56:42 ID:HHm4LBos0
>>355
ヒント:デンコちゃん

361: 本当にあった怖い名無し 2005/10/09(日) 13:15:58 ID:GUh8SanQO
>>355
・不動産屋が鍵替えてなくて合鍵持ってる人が他にいる
・合鍵持ってるストーカー(対355)
・合鍵持ってるストーカー(対355の彼氏)

職場に置いといた鍵で複製作られて盗撮されたとかいう事件が最近も
あったから気を付けたほうがいいよ。
侵入者が生身の人間じゃなかったらゴメンね。

362: 本当にあった怖い名無し 2005/10/09(日) 13:45:21 ID:SHTiWqFy0
>・不動産屋が鍵替えてなくて合鍵持ってる人が他にいる

これってけっこうあるみたいだけど、実際に元住人が危害を加えたら
不動産屋の責任になるんだよな。なのに謝罪だけで済まされたりすんの?
>>355みたいな女性相手だったら、そんなんじゃすまねーべと思うんだが。
不動産屋トラブルの怖い話も聞いてみたいな。

365: 本当にあった怖い名無し 2005/10/09(日) 15:23:14 ID:S52vrSDb0
>>362
前住人がいくつ合鍵作ってるか分からない以上むり。
だから引っ越したら一番にすることは、鍵を変えるor付け加える。
いざって時のために、新しい鍵の合鍵は大家に渡すこと。

366: 本当にあった怖い名無し 2005/10/09(日) 18:54:03 ID:A4igid510
その大家が怪しい訳だが・・・

367: 355です 2005/10/09(日) 21:35:29 ID:PWCWFPtgO
よくおきるのが真夜中の4時とかだけど
鍵変えたほういんですかねぇ

みんなのレス見て不安になってしまったorz
今度変な事あったら変えてみます

368: 本当にあった怖い名無し 2005/10/09(日) 21:48:42 ID:tFgBFbfB0
何か無くてもすぐ替えろって
そこが危機感なさすぎなんだよ
次に直接侵入者とはち合わせにならない保証なんて何もないでしょ
毎日ニュースでそういう類の殺人事件とか見聞きしてない?
自分だけは大丈夫っていう自信はどこから来るの?
午前4時なんて普通寝てることが多いんだから、
いきなり何かあっても咄嗟に対応出来ないし、大声あげたって誰も助けてくれないよ

369: 355 2005/10/10(月) 00:35:03 ID:DQMqtTvzO
ID違うけど355です。

そうですね…自分用心なさすぎだ…。
最近うちのアパートの近くでも
事件みたいなのあったし
通り魔とかあったらしいし…
最近の世の中物騒だから『次あったら』
ではなく>>368さんが言うように
明日あさってにでも大家と相談して
鍵を変えて見ます。
私にレスをつけてくれたみなさんありがとうございます(´д⊂)


デンコちゃんの意味はよく分からなかったけど
今後は気を付けて生活します。
では本当にありがとうございました!!!

373: 本当にあった怖い名無し 2005/10/10(月) 01:51:16 ID:8f4yoa2G0
あれ? デンコちゃんて東京電力だけのキャラクターだったっけ?

「電気を大切にね!」

374: 本当にあった怖い名無し 2005/10/10(月) 02:08:18 ID:3f0uHe3IO
>>373
そう、内田春菊デザインのね。
見てる方としては「自分を大切にね」と春菊さんにツッコミたくなるよな。



でんこちゃんは2012年3月にリストラされました…
no title




おすすめヘッドライン