【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】
引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?86【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1385552269/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1385552269/
788: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 10:47:02.50 0
数年前、義兄嫁に頼まれて水道修理用の工具を貸した事があるが、催促しても
なかなか返してくれなかった上にボロボロの状態で返って来たので、頭に来て
きっちり工具代を弁償させた。
私悪く無いもん!工具って使えば傷がつくものでしょ!って逆切れされたけど、
義兄に言うけどいいの?って言ったら、自分で修理した事がバレると困るらしく
嫌々ながら払ってくれた。3千円くらいだけどね。
その日から、彼女とは一切会話していない。挨拶しても無視される。
最近、義兄嫁と共通の知人から入って来た情報によると、義兄嫁がママ友間で
かなり揉めたらしい。
義兄嫁の住むマンションは築10年近く経っているので、義兄宅と同じ様に
水漏れする世帯が出始め、義兄嫁が
「業者に頼むと出張料金とか取られて3万円から10万円はかかるよ!」
ってホラ吹きこんで、2万円で修理してたそうだ。
(交換するカートリッジの値段は6千円前後)
でも雑な作業で洗面台に傷がついたり、本当は3千円くらいで出来る修理なのに
わざわざカートリッジごと交換した事が後から判ったりと、トラブル続出。
なかなか返してくれなかった上にボロボロの状態で返って来たので、頭に来て
きっちり工具代を弁償させた。
私悪く無いもん!工具って使えば傷がつくものでしょ!って逆切れされたけど、
義兄に言うけどいいの?って言ったら、自分で修理した事がバレると困るらしく
嫌々ながら払ってくれた。3千円くらいだけどね。
その日から、彼女とは一切会話していない。挨拶しても無視される。
最近、義兄嫁と共通の知人から入って来た情報によると、義兄嫁がママ友間で
かなり揉めたらしい。
義兄嫁の住むマンションは築10年近く経っているので、義兄宅と同じ様に
水漏れする世帯が出始め、義兄嫁が
「業者に頼むと出張料金とか取られて3万円から10万円はかかるよ!」
ってホラ吹きこんで、2万円で修理してたそうだ。
(交換するカートリッジの値段は6千円前後)
でも雑な作業で洗面台に傷がついたり、本当は3千円くらいで出来る修理なのに
わざわざカートリッジごと交換した事が後から判ったりと、トラブル続出。
マンション内で受注wできなくなったので、戸建てママの家まで出張修理を
始めたが、カートリッジがメーカー毎に型が違うってことを判ってなくて、
自分が違うタイプを買って来たのに、代金を請求。
怒ったママさんが義兄にチクり、義兄夫婦で謝罪するはめになった。
文句を言われると、例の「私悪くないもん!」で逆切れしてたそうなので、周りの
ママさん達を確実に怒らせ、子供も一緒に仲間はずれにされているみたい。
知人からは、あの人「従姉妹(うちの娘)と遊ばせるしかない」って言ってたから
近々連絡あるかもよ~って脅かされたけど、今の所連絡無しです。
留守電オフにしてるせいかも。
始めたが、カートリッジがメーカー毎に型が違うってことを判ってなくて、
自分が違うタイプを買って来たのに、代金を請求。
怒ったママさんが義兄にチクり、義兄夫婦で謝罪するはめになった。
文句を言われると、例の「私悪くないもん!」で逆切れしてたそうなので、周りの
ママさん達を確実に怒らせ、子供も一緒に仲間はずれにされているみたい。
知人からは、あの人「従姉妹(うちの娘)と遊ばせるしかない」って言ってたから
近々連絡あるかもよ~って脅かされたけど、今の所連絡無しです。
留守電オフにしてるせいかも。
789: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 13:20:04.46 0
>>788
ネタ臭過ぎて何とも言えんw
専門的知識無しに書くのは止めとけ
1.洗面台に浄水器が付いてることはほぼ無い
2.水道用工具って何だ?パイレンの事か?
3.カートリッジはメーカー毎どころか型番毎で違うし、
ほとんど工具無しで交換出来る
ネタ臭過ぎて何とも言えんw
専門的知識無しに書くのは止めとけ
1.洗面台に浄水器が付いてることはほぼ無い
2.水道用工具って何だ?パイレンの事か?
3.カートリッジはメーカー毎どころか型番毎で違うし、
ほとんど工具無しで交換出来る
791: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 13:27:24.41 0
>>789
え?「浄水器」って書いてる?
え?「浄水器」って書いてる?
792: 789 2013/12/09(月) 13:37:39.06 0
>>791
カートリッジは浄水器にしかないよ
マジレスしてやると、水源地~蛇口までの上水及び各家庭~下水処理場~放流まで
全てのフローを把握してるし、設計~工事までやってる
聞きたきゃ何でも聞いてくれw
カートリッジは浄水器にしかないよ
マジレスしてやると、水源地~蛇口までの上水及び各家庭~下水処理場~放流まで
全てのフローを把握してるし、設計~工事までやってる
聞きたきゃ何でも聞いてくれw
796: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 14:50:42.08 0
カートリッジじゃなくパッキンやケレップじゃないの?
パーツだけ変えればいいのをハンドル以下ひとまとめに交換したとか?
パーツだけ変えればいいのをハンドル以下ひとまとめに交換したとか?
799: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 15:34:26.04 0
自分も、ゴムパッキンだけ替えれば済むのに蛇口ごと交換した事を
「カートリッジごと交換」と言ってるのかなと思ったけど、パッキンなんて数十円~数百円だから
>本当は3千円くらいで出来る修理なのに
>わざわざカートリッジごと交換した事が後から判ったりと、
が意味不明になるんだよね。
それとも値段もフェイクってか?
「カートリッジごと交換」と言ってるのかなと思ったけど、パッキンなんて数十円~数百円だから
>本当は3千円くらいで出来る修理なのに
>わざわざカートリッジごと交換した事が後から判ったりと、
が意味不明になるんだよね。
それとも値段もフェイクってか?
800: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 16:03:28.57 0
最近は蛇口にデフォルトで浄水器がついてるのがある。
804: 788 2013/12/09(月) 16:29:46.64 0
説明不足のまま消えてすみません。
カートリッジとは、浄水器ではなく、シングルレバーカートリッジといって
洗面所の水栓の内部にあるユニット部品です。
『水道用の工具』と書いたのは、修理する時に水栓が廻らない様に固定
しておくためだけの工具です。
それと一緒に貸した普通のモーターレンチもボロボロだったので弁償してもらいました。
カートリッジとは、浄水器ではなく、シングルレバーカートリッジといって
洗面所の水栓の内部にあるユニット部品です。
『水道用の工具』と書いたのは、修理する時に水栓が廻らない様に固定
しておくためだけの工具です。
それと一緒に貸した普通のモーターレンチもボロボロだったので弁償してもらいました。
805: 789 2013/12/09(月) 16:52:30.80 0
>>804
把握した
ただカートリッジって一般的に浄水用カートリッジだとなるよ
混合栓のはカートリッジとは言わんw
あと、モーターレンチはイギリスな
状況は超わかった
ネタ扱いして正直スマンカッタ
把握した
ただカートリッジって一般的に浄水用カートリッジだとなるよ
混合栓のはカートリッジとは言わんw
あと、モーターレンチはイギリスな
状況は超わかった
ネタ扱いして正直スマンカッタ
808: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 18:09:32.03 0
カートリッジといえば、インク。
809: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 18:10:20.20 0
カートリッジといえば、ファミコン。
810: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 18:11:23.36 0
>>808
途中送信してしまった。
私なんか、カートリッジと言えばインクしか思い浮かばないし、
イギリスなんて言われても工具に繋がらないよ。
途中送信してしまった。
私なんか、カートリッジと言えばインクしか思い浮かばないし、
イギリスなんて言われても工具に繋がらないよ。
812: 名無しさん@HOME 2013/12/09(月) 18:52:55.21 0
オタクが嫌われる所以がわかるレス群でしたなあ。
前にも貼ったこのAAが光り輝く時が来た!


おすすめヘッドライン
いつも楽しく拝見させていただいています
さて、お手数ですが当記事のタイトルの修正をお願い致します
【管理人】
修正しました。
ご指摘ありがとうございます。