【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】
引用元:あなたの心がなごむとき~第71章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1390880277/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1390880277/
163: なごむ 2014/03/03(月) 13:45:33.65 ID:O1GliXfu0
ちょっとフェイクあり。
男性社員がなぜか年寄りと若手だけで、中堅がいないウチの職場。
仕事に支障が出たり険悪になったりはしてないけど、
年寄りと若手はあまりなじめてない雰囲気だった。
ある時企画が持ち上がり、年寄りが
「企画を横文字で表現し、若い人にも親しまれるように頭文字を省略してアピールしよう」
と言いだしたんだけど、企画を横文字にして頭文字で表すと
「DQN」
男性社員がなぜか年寄りと若手だけで、中堅がいないウチの職場。
仕事に支障が出たり険悪になったりはしてないけど、
年寄りと若手はあまりなじめてない雰囲気だった。
ある時企画が持ち上がり、年寄りが
「企画を横文字で表現し、若い人にも親しまれるように頭文字を省略してアピールしよう」
と言いだしたんだけど、企画を横文字にして頭文字で表すと
「DQN」
若手が「これはマズイ」「いや逆にネタになる」と反応、
年寄りは何がまずくてネタなのか判らない。
で、若手が年寄りに一生懸命経緯を説明。
年寄りが「若者言葉(ではないと思うけどね…)は意外性がありすぎる」と
妙に盛り上がり、なんか年寄りと若手の垣根が低くなった。
以来、ウチの会社では「意外な結果になった」的なニュアンスで
「DQN」が使われている。
(若「部長、業界の中では●●社さんだけ[製品名]使ってないみたいですよ」
年「あそこも使ってるとばかり…DQNってしまったな」
みたいな)
年寄りは何がまずくてネタなのか判らない。
で、若手が年寄りに一生懸命経緯を説明。
年寄りが「若者言葉(ではないと思うけどね…)は意外性がありすぎる」と
妙に盛り上がり、なんか年寄りと若手の垣根が低くなった。
以来、ウチの会社では「意外な結果になった」的なニュアンスで
「DQN」が使われている。
(若「部長、業界の中では●●社さんだけ[製品名]使ってないみたいですよ」
年「あそこも使ってるとばかり…DQNってしまったな」
みたいな)
164: なご 2014/03/03(月) 13:48:43.26 ID:Szsdnz+P0
>DQNってしまったな
この使用方法に至るところに意外性がありすぎるww
この使用方法に至るところに意外性がありすぎるww
165: なごみ 2014/03/03(月) 13:58:12.96 ID:GSjrVSGB0
DQNの新しい使用法がここにw
166: なご 2014/03/03(月) 14:06:39.14 ID:WpFUZ8bW0
>>163
>DQNってしまったな
言い方がいいなw
>DQNってしまったな
言い方がいいなw
167: なごみ 2014/03/03(月) 21:18:34.06 ID:uEpTtycW0
「どきゅんってしまったな」と読むんだろうかw
168: なごみ 2014/03/03(月) 22:51:08.21 ID:fkyfcH5v0
その企画の名前を知りたいわww
170: なご 2014/03/04(火) 11:05:00.71 ID:0NDHjHtZi
D ど~して
Q くぉ~なってしまった
N んだろか?
Q くぉ~なってしまった
N んだろか?

おすすめヘッドライン
何でそんな方言生まれてったか、これ見て何となくわかったような気がする……。