【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】

引用元:高齢フリーターって何であんなにプライド高いの?
http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410057380/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:36:20 ID:do8MQmdzG
高齢フリーターと最近よく接するんだけど
あいつ等のプライドと意識が無駄に高くて困る。

2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:37:21 ID:CsNR0j5TK
お前もプライド高そうだな

3: 池沼淘汰会◆eyjgXR5N2Y 2014/09/07(日)11:37:37 ID:rqotQcvg8
わかるわ(´・ω・`)

4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:37:48 ID:do8MQmdzG
まず、プライドが高い。

自分は今までこんなすごい仕事をやっていた(派遣)
色々な経験をしてきている(全部バイト)
仕事ができると思い込んでる。

今やっているバイトもすごく難易度の高い仕事と思い込む

5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:37:52 ID:pVGBS97PM
>>1の自己紹介

7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:38:12 ID:gw6bQG9aV
プライド高いからそんな状態になったんだよ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:40:43 ID:do8MQmdzG
そして意識も無駄に高い
たかがバイトごとき適当にやっておけば良いものを、サビ残してまで頑張っちゃう
認められて正社員登用とか馬鹿な事を本気で信じてる。
そもそも、正社員になるという最低ラインにたどり着くのにどんだけ苦労するんだ?とアホらしくなる。
ちょっと後から入った人に先輩風を吹かす。


コンプライアンス、案件、クライアント、業務という言葉を多用したがるw

10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:40:53 ID:5zaexM0D2
具体的に何のバイト?

11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:41:25 ID:do8MQmdzG
>>10
コルセンのバイト
口がついてりゃ馬鹿でもできる

15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:44:08 ID:do8MQmdzG
挙句、正社員になれない言い訳をしだす。
時間の自由がある。正社員はかわいそうと。
金は必要ない。というくせに週6の限界MAXまでシフトを入れるw

18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:45:18 ID:do8MQmdzG
俺の事を同類のかわいい後輩だと思ってたのか、就職が決まると嫉妬開始ww

本当にそれでいいのか?
その会社はブラックかもしれない。
知り合いがその業界にいたけど辞めた。

あの手この手で人を萎えさせる。

16: 池沼淘汰会◆eyjgXR5N2Y 2014/09/07(日)11:44:22 ID:rqotQcvg8
底辺フリーターの吹きだまりやろコルセンって(´・ω・`)
みみか?

19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:46:04 ID:do8MQmdzG
>>16
コルセンはこの世の掃き溜めだよ。
池沼からジジババまでいる。

21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:48:11 ID:do8MQmdzG
婚期逃した高齢BBAフリーターもなかなか酷い

口を開けば

フェイスブックが~
習い事が~
〇〇の資格(難関資格)の勉強してるんですぅ~
あそこのカフェが~
合コンでぇ~

とけん制し合ってて滑稽ww

20: 池沼淘汰会◆eyjgXR5N2Y 2014/09/07(日)11:47:21 ID:rqotQcvg8
>>19
友達が大学時代やって病んだ(´・ω・`)
神経太い底辺にしか無理

22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:49:09 ID:do8MQmdzG
>>20
何の仕事かにもよるな。
俺のところは適当にやってても怒られないゆるい所だから何とか半年もったわ

23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:50:50 ID:DawOmXO2E
高齢って具体的に何歳以上よ?
30overぐらいか?

25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:53:27 ID:do8MQmdzG
>>23
35歳以上だな。


資格は何の役にも立たないとかいう奴も多い。
何の資格も持ってないのに何でわかるんだよwって思うわ。

24: 池沼淘汰会◆eyjgXR5N2Y 2014/09/07(日)11:52:43 ID:rqotQcvg8
>>21
BBAの習い事程痛々しいものはない(´・ω・`)

27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:54:35 ID:do8MQmdzG
>>24
そうそうw

私、着物の着付けの習い事しててぇ~
今度ぉ~モデル頼まれちゃってぇ~

ちなみに顔はジャガイモみたいな肌の油ギッシュモアイ像みたいな顔。

28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:54:46 ID:QG4NtSxrn
俺が昔バイトしていたコンビニの話

そのコンビニには、当時35歳のアルバイトがいた
こいつはバイト歴は長かったんだが、かなり調子乗ってた
自称裏店長
自称コンビニマスター
少しでも仕事が遅いと嫌味三昧
好みの女の子にはもうアピールし、男には徹底して冷たい
そんなある日、学生の女の子が入ってきた
しかもなかなか可愛い
裏店長は猛烈にアピール
だが、その女の子は天然だった

男「俺さぁ、めっちゃ仕事出来るよ?色々教えてあげる」
女「そうなんですか?正社員さんなんですか?」
男「まあ、今はアルバイトだけどね」
女「じゃあそのうち正社員なんですか?」
男「ま、まあ、ね……」
女「凄いですね!歳もお父さんと近いんですし、応援します!」
男「え?お父さん、いくつ?」
女「38歳です。この前家買って、お金ないって言ってましたw」
男「へ、へえ……」
女「早く就職できるといいですね!(とびきり笑顔)」
男「……」

男は、項垂れていた。
隣にいた俺は、笑いを堪えるのに必死だった

29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)11:57:19 ID:do8MQmdzG
>>28
あるあるwwww


日払いもできるバイトなんだが
昨日のバイト代全部スロットでスッちゃったとか言ってる奴多くて馬鹿じゃないかと思うわ。

32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)12:07:03 ID:K0TUxGpHH
>>28
なんかワロタ

33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)12:24:28 ID:eW8aLdeqI
20代の若僧に仕事教わるのが嫌で
35歳とかでバイトLEADERにしがみついてるんだろうな

34: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)12:31:55 ID:8YCeMiagE
>>25
35過ぎると資格持ってても
経験10年とかじゃないと
何処の会社も雇ってくれない

35: 池沼淘汰会◆eyjgXR5N2Y 2014/09/07(日)12:32:26 ID:rqotQcvg8
>>33
公務員浪人の末路やね(´・ω・`)





おすすめヘッドライン