知らない生活

アンテナヘッドライン


管理人都合により、現在更新を休止しております


NTT技術員の仕事 (1/2)

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

522: NTT技術員 05/01/22 22:09:36 ID:iAbJ2iZM
現場で故障修理やってました。
その昔、選抜試験に合格して鈴鹿で10ヶ月の修行経験もあります。
(分かる人にはわかるでしょう。)
故障を申告してくるお客様は実に様々です。
普通の方もいますが中には電波、893、お水、家元(プライドが異常に高い系)
電波系はやはり春に多かったです。
しかし、盗聴恐怖症は年中いました。
常に盗聴されていると感じる方々です。
あと、精神病の人も多いです。
「天井からスピーカーがスーっと降りてきてしゃべる」
「この前は外を歩いてたら電柱からスピーカーが・・・」
また、店や会社が倒産しそうな気配が一番最初に分かるのがNTT現場職員かもしれません。
逃げる時は何故か電話から撤去されますので・・・
災害復旧にも従事します。
火山噴火の時は自衛隊より先に行ってセンサーを設置しなければなりません。
万が一のために日赤の救急隊員の資格とレスキュー訓練を受けました。
災害経験が多いので消防、警察、自衛隊とはいつも仲良しになります。
資格だけはかなり取ることができます。
玉掛、酸欠1,2、鉛作業主任、高圧電気作業、移動式クレーン、工事担任者、
CCNA、Linuxブロンズ、シルバー、ゴールド、SCSA・・・・その他思い出せません。
勤務時間は輪番性です。
通常、遅番がありますがその事務所によって違うようです。

続きを読む

養豚業の生活

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

403: おさかなくわえた名無しさん 05/01/16 01:31:30 ID:iPUkFbk2
なんか、豚肉の話題が続いているので元生産者の家族なので、養豚業の生活について書こうと思います。

漏れのうちでは、人間で言えば中学生ぐらいになるまで育てるのが仕事のようでした。
そのあとは別の養豚業者に売却します。

まず、きつそうなのが出産の時期でした。
もちろん、時間を問わないわけですから豚舎に泊り込みです。
出産はもう血みどろという言葉が当てはまると思います。
出てきた子供をわらで拭き、羊膜をとり、呼吸を助ける作業をしてました。
そのときに気をつけなければいけないことは、母豚に踏まれないようにすること。母豚は足元なんか見ません。
すぐに母豚と引き離し、事前に作っておいた仕切りの向こう側に置きます。
子豚のいる側には電球をつけ、温かくしておきます。母豚が後産というのか、胎盤等がもう出きったことを確認して、ようやく出産の作業は終わりのようでした。

種付けの作業は、獣医さんと共に種豚がやってきます。そして、種付けが始まります。時間がかかるときや、どうしてもメスのほうが拒むときがあるようでした。
そして、子豚が成長する前に去勢をします。
去勢は睾丸を取り除きます。さすがにすさまじい鳴き声でした。

養豚をやめた理由は、赤字続きになったため。
「えさのほうが高くなったら、もう、しょうがない。」というのが父の言葉でした。

続きを読む

惣菜・サンドイッチ工場の仕事

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

343: おさかなくわえた名無しさん 05/01/12 10:20:14 ID:PLieJMcd
>>311

>・コンビニの惣菜やサンドイッチを工場で作る人

母がパートでまさにこの仕事を最近始めました。
母が働いているのは、セブンイレブンに卸している会社です。

まずこの会社の特徴としては、
・1年365日24時間いつでも工場は動いている
・休みが土、日とは限らない
・年齢が若干高くてもOK
(うちの母は40代後半でしたがOK。40後半は会社の中では若いそうです)
・仕事はきついがその分、時給が高い
・社員は数十人だが、パートは数百人いる

といったところですね。
基本的に勤務時間とかは会社がかなり話しを聞いてくれます。
ですが、ほとんど残業があるため契約の時間から1~2時間は普通に残業してきます。

1年365日24時間会社は動いてますんで、深夜に働けばかなり稼げると思います。
昼間に働いても、母は結構な収入を得ています。

募集は、新聞折込の求人チラシのみです。
ハローワークとかには仕事の内容とか残業とかで登録してないんだとか。

続きを読む

カトリック信者の生活

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

363: おさかなくわえた名無しさん 05/01/13 20:14:15 ID:Ihv6nR6I
どうでもいいかもしれないけど

カトリック信者の生活
特別な行事があるときだけ、食前食後にお祈りします。
普通は日曜に主日ミサ(原則全員参加)があるのですが、父の仕事やらが忙しいので、土曜の夕方に行きます。
ミサの中心は聖体拝領。
司祭が聖変化させて「キリストの体」になったエビセンみたいな奴(ホスチア)をいただきます。
噛んじゃいけない。この一時間前にご飯食べるのもだめ。(だったとおもう)
ミサの後に、信徒会のボスが教会運営に関する呼びかけをします。
「カトリック新聞購入後希望の方はこちらまで」とか「クリスマスミサには未信者を誘いましょう」とか。
あと、年に一度は許しの秘蹟(懺悔)を受けるのが義務です。
小部屋に入って、自分の犯した罪について語る。その前に心を改めとく。
そうすると神父様が「ナントカの祈りを唱えなさい」とかアドバイスをくれるのでそれに従う。
で、「父と子と聖霊の御名によってあなたの罪をゆるします」と赦しをいただきます。

青年会とか婦人会とかいろいろありますが、活動している人は一握り。
笑顔の下で陰口叩く人とかも結構います。
ていうか、人間性に問題ありそうな人が多い・・・。
成人洗礼はちょっと変な人が多いです。
子どもが生まれると洗礼を受けさせるのが基本です。
受けさせないと針の筵。
でもその子どもがちゃんとしたカトリック信者になることは多いとはいえません。
教会で成人式とかもやります。

あと、意外と知られてないのがカトリック信者も断食すること。
大斎(食事は1日一回)と小斎(肉とか禁止)。四旬節(キリストの処刑とかでどたばたする)期間にやります。
自分はあんまりしませんがね。

あと、あっちこっちでミサをする、はぐれ神父さんみたいなのがいます。
修道会の方らしい。

続きを読む

イスラム教徒の話

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

380: おさかなくわえた名無しさん 05/01/15 04:34:03 ID:ZQOq6oEM
>>374
日本人信徒さんが書き込むまでの間に合わせに、当方の友人のイスラム教徒の話でも。

仕事で中国に住んでいたとき、アパートの隣がインド人イスラム教徒(男)だった。
しかし彼がモスクに行ったり日常の礼拝をしたりするようなところは見たことがなかった。
ただ食事だけは「清真」と表示のある、中国のイスラム教徒がやっている店でとっていた。
豚肉を使わないだけでなく、他の食材も「ハラル」という
イスラムの教えに則ったやりかたで処理されてる。
店にいくと、まず店主(勿論中国人)とやたら親しげに肩を抱き合い
何やら賑やかに言葉を交わす。なのに、いざ注文する段になると当方に通訳させる。
「さっきおまえ自分でしゃべってたじゃねーか」というと
「さっき言ってたのは『あなたの上に平安(ry 』、
イスラム教徒ならナニ人でも丸暗記してる挨拶文をひととおりやっただけだ。
店主のおっさんはあれ以外のアラビア語はできんし俺は中国語ができん」
イスラム教徒ならナニ人でも・・・というのは本当だろうか
日本人信徒の方いらしたら解説きぼんぬ

続きを読む

エアロビクスのインストラクターの仕事

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

336: エアロビクスインストラクター 05/01/12 05:00:20 ID:LsYY4/03
笑いながら運動するエアロビのインストラクターの話なんぞ…

・インストラクターになるまで
大体がスポーツクラブなどに併設されている養成コースに入ります。
体育専門学校などでも教えているらしい。
私もフィットネス雑誌で見つけたコースに入りました。
週2回の講義を3ヶ月で約30万。(今はもっと安いかも)

講義内容は座学と実技が半々で、座学は運動生理学とかが主でした。
あと講義以外にもジムトレーニングも必須でしたね。
実技の勉強とトレーニングで、運動運動の毎日。かなり筋肉質になりました。
ビルダーの方に「もうちょっと頑張って、一緒にビルダーやらない?」と誘われたり(w

続きを読む

ブリキ屋の仕事

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

<2013年03月23日 レス572~640を追記>

87: ブリキ屋 05/01/02 14:18:26 ID:1QSjG1w/
皆様はブリキ屋という職業をご存知でしょうか? 現代では家の雨どいの
工事の職人程度でしか知られていませんが、私の父まで
3代の家業でしたので、ご紹介します。
昔、少品種の注文品をすべて手造りしていました。
例えば、米びつ、氷冷蔵庫、冷蔵ショーケース、ジョウロ、消毒器
ドーラン、木電柱の傘、看板、パーマのクリップ、煙突、
以上などを、ブリキ、トタン、真鍮、銅、ステンレスの0.3mmから0.8mm
くらいの薄板を加工して製品とするのです。

現在では、専業化していて見かけません。 今は看板屋、空調ダクト、
冷凍ケース、業務用冷蔵庫、医療用機器、建物の外装工事、製缶、
屋根工事、等に分類されるでしょう。 そして機械化、金型でガッチャンと
プレス機にて部品を作り、流れ作業にて組み立て完成しますね。

続きを読む

着ぐるみの中の人

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

311: おさかなくわえた名無しさん 05/01/11 18:05:49 ID:V7G3RS76
・コンビニの惣菜やサンドイッチを工場で作る人
・着ぐるみの中の人
・携帯キャンギャル(よく電気屋の店頭で携帯の宣伝やってる人)
やってました。これら需要あるだろうか?

312: おさかなくわえた名無しさん 05/01/11 18:12:02 ID:vpIusg8i
・もったいぶった発言 はいりません!
(「~は需要ありますか?」「~やってるんだけど知りたい?」など)
聞かれる前に書きましょう!

316: 311 着ぐるみ1/2 05/01/11 19:44:26 ID:V7G3RS76
>>312
ごめん…

ではまず、着ぐるみの中の人から。
私がやっていたのは、某高級マンションのキャラクターのぬいぐるみを被り、
ショッピングモールで子供を寄せつつ親にチラシを配る、という内容のものです。
遊園地関係ではありません。

1000 事務所(大体モデルハウスの奥とかにある)に集合、着ぐるみを渡される。
着ぐるみを半分着た状態(頭だけ脱いでる)でチラシとティッシュを組む。

1100 ショッピングモールの開店時刻に合わせ、同僚(非着ぐるみ)と移動。
風船を大量に持ち、子供に配る。子供を追いかけて親が寄ってきたところに、同僚がチラシを渡す。
着ぐるみの手で風船を持つことはかなり難しく、相当数が飛んでいくが気にしない。
風が強いとすべて絡まったりするが気にしない。

1130 休憩。この後、着ぐるみは30分ごとに休憩。(同僚は1時間毎)
酸欠で倒れられたらかなわんという気遣いらしい。

1230 そろそろ客が増え始める。同時に、着ぐるみに攻撃を仕掛けるDQNガキも増える。
私は攻撃されたらその子を抱き上げて親のところまで運んでいくことにしていたが、
着ぐるみ脱いで「何すんじゃゴラァ」と怒鳴ることにしている人もいた。
ネズミーランドではないので、脱いでもあまり怒られない。というか「ちゃんと苦情を言え」と言われていた。

1500 そろそろ酸欠でくらくらし始める。夏場は熱中症も加わってかなりきつい。
ハイになってしまい、道行く車に無闇に手を振ったりする。
車高の低いVIPカーの兄ちゃん姉ちゃんは案外手を振りかえしてくれる確率が高い。

1700 業務終了。着ぐるみを脱ぎ、汗だくの服を着替えて帰る。

続きを読む

ある弱小劇団員の生活

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

32: 1/3 04/12/30 17:12:24 ID:6nI4bBuw
ある弱小劇団員の生活

劇団○季のような本格的な所じゃなく、ローカルでマイナーな劇団です。
だいたい1年に1回公演があります。
今回書くのは夜開演の日の1日の流れです。

朝9時ごろ控え室に荷物を置き、舞台に集まる。
ステージに立ったときの総毛立つようなあの感覚は、何度体験しても慣れません。
発声練習や柔軟体操、腹筋や腹式呼吸の基礎をやった後、
ゲネプロ(本番前の最後の通しリハーサル。衣装や舞台装置、照明や効果音など本番通りにやる)開始。
本番同様、例え間違えてもそのまま押し切って続けます。
しかしこのゲネプロで間違えると、本番までの待ち時間にものすごく緊張してしまうし怖くてたまらなくなります。
でもゲネプロでボロボロだった人が本番では今までで一番の好演をしたり、
ゲネプロが完璧だった人が本番で大コケしてしまったり。

ゲネプロが終わり次第昼食。
お弁当が出るのでみんなで控え室で食べます。
仲のいい他の劇団や、関係者の方から飲み物やお菓子が差し入れされるのでいただきます。
昼食が終わると監督・演出から最後のダメ出し。
ゲネプロでダメダメだったシーンをもう1度やったり、
出演者自身が不安だったり納得行かないシーンをもう1度やったりします。
ここで、あと数時間で本番なのにいきなりセリフや動作が変更になることもあります。
6時前に夕食を済ませ、メイク開始。
基本的には自分でして、演出家に見せて仕上げてもらいます。
舞台用メイクは、ドーランというものを使います。
普通の化粧品だと汗ですぐ流れるし、ライトが当たると顔が真っ白でのっぺりして見えるので。
舞台に立ってライトを浴びると、動かなくても汗が出ます。ライトの光って熱いんです。

続きを読む

ファッション関係の仕事

僕らの知らない生活をする人たち6人目
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/

18: おさかなくわえた名無しさん 04/12/29 02:18:57 ID:VWNj6p9X
うちの両親はファッション関係の仕事をしています。
母は自宅でオーダーの服を作る仕事。父は某ブランドでデザイナーらしきことをしています。

母の方が自宅で仕事をしているので、時間がないときは必然的に私(19歳女)が手伝いをします。
最近やった仕事で興味深かったのは「某巨乳アイドル事務所の衣装づくり」です。
全身真っ赤、そして異様にお胸のデカいドレス。
こういう衣装というと専門の業者やデザイナーが作っているイメージだと思いますが(というか私も思ってましたが)
実際は地方都市のしがない団地で10代の娘っこがお針子をしていたりするわけです。
母に聞くとその衣装を着るのは私と同年代か少し年下の女の子だそうで、狭い部屋で夜な夜な針子をしている
自分を思うとなんだか切ない気分になったりもしました(´・ω・`)

その他にも母は某ヴィジュアル系バンド(?)が紅白で着た衣装とかそんなものまで作っていました。
どこにでもいるような普通の太ったオバチャンなんですけどね(^^;)

続きを読む


このブログについて
RSS Twitter

このエントリーをはてなブックマークに追加

Add to Google

引用していないスレッドも含め管理人が2ちゃんねるに書き込みを行う事はありません。

【このブログについて】

 管理人 隣子
モナーコイン
2ちゃんねるから新しい通貨が生まれました。
j232x46
暗号通貨?何それ?円天?
という方はこちらの漫画をどうぞ。
用語集
トメ  姑
ウト  舅
ウトメ  舅+姑
大トメ  舅か姑の母
コトメ  小姑
コトメ子  コトメの子
小梨  子供が居ない
スカ  スカッとした
ヌカ  スカまでいかない
マヤる  演技する
(北島マヤ)
シンママ  シングルマザー
24  通報(ツー・フォー)
エネ  敵(エネミー)
エネ夫  味方しない旦那
エネme  自身が敵だった
勘助  勘違い男
サイマー  多重債務者
プリン  不倫・不倫相手
偽実家  義理の実家
ぶんぶん台  分娩台
ウォーター  目が覚める
(ヘレン・ケラー)
最新コメント
お問い合わせ・ご意見
月別アーカイブ
文字の設定
    文字の大きさ
  • 太字


  • 文字の色の濃さ
  • 薄い
  • 普通
  • 濃い



AAは文字サイズ小、太字無しで正しく表示されます
記事検索