切ない話・泣ける話

アンテナヘッドライン


管理人都合により、現在更新を休止しております


親にとってはただの石ころでも娘にとっては宝石以上の存在なのだろう

引用元:嗚咽 その2
http://natto.2ch.net/middle/kako/997/997509116.html

71: 俺の鳴咽じゃないんだけど・・・ 01/10/27 19:24 ID:gmzxLFUU
 妻の持ち物にシーズーらしき犬のぬいぐるみがいる。
なんでもそいつは妻が子どもの頃、布団の景品についてきたらしい。
20年以上一緒にいて、洗濯に洗濯を重ねて、もうボロボロなんよ。
で、あるとき、あまりのほつれ具合を見た俺が、冗談まじりに
「もうボロボロだから捨てちゃおうか」
と、うっかり言ってしまった。本当に軽い気持ちで言ってしまった。
一瞬の間を置き、妻、号泣。その後、小一時間鳴咽を漏らしていた。
俺は巨大な後悔を抱えながら、おろおろするばかりだった。
自分の馬鹿さ加減に、涙こそ出なかったものの、烈しく反省した。
俺も、子どもの頃に、親におもちゃを捨てられて悲しい思いを
したことがあるってのに。物にも魂が宿るということを知っていたのに。
 物を捨てる、っていうのは、その物につまった思い出を一緒に
捨ててしまうということなんだよね。

続きを読む

ショッピングセンターで、夕方になると小学生ぐらいの年の子が幼稚園ぐらいの子二人を連れてうろうろしているようになりました

引用元:【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない114【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378090179/

826: 名無しの心子知らず 2013/10/07(月) 12:37:50.10 ID:4JtNwXXd
当方小梨主婦で大きめのSCでパートをやっています。
小梨のため夕方から閉店の11時までシフトが入っていることがあるのですが
夕方になると小学生ぐらいの年の子が幼稚園ぐらいの子二人を連れて
うろうろしているようになりました。
どの売り場でもまんべんなく見かけるのでパート仲間でも有名でした。
九時過ぎても見かけることもあるので上司に相談したら、親同伴かもしれないので
何かないとどうにもできないと言われました。

その子達はよその子供が母親とかと一緒に買い物して、お菓子とか買ってもらっているのを
そばでじーと見つめているのです。でも見てるだけで何もしません。
トイレ前の無料の水飲み場で、水を汲んで水筒に移してベンチで連れている二人に
飲ませている姿も目撃され、試食品はいつも食べに来てました。
他の遠慮のない子供達みたいにがつがつ食べつくさずに、三つだけとって食べさせて
片づけもしてお礼も言って立ち去る姿に試食販売の人が感激してました。
親と一緒の子の方が食い散らかしがひどいし、一人一つは守らないし食べたものも
片付けないしと礼儀がなってないからだとか。
中に入っているパン屋が無料でパンの耳を置くとそれを貰って下の二人に食べさせてる
姿も目撃されてました。

続きを読む

もしも万が一の時にママがあなた達に伝える事ができるか心配だから、ここに今の想いを残しておこうと思います

引用元:(⊃д`) せつない想い出 その2 (´・ω・`)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079060188/

339: おさかなくわえた名無しさん 04/03/17 00:54 ID:FgaTg318
先日PCを整理してたらこんなものを見つけました。


みんなに大変な思いをさせてしまいました。病気になってからもうすぐ5ヶ月。
急性骨髄性白血病という大変な病気に罹ってしまいました。
ママの知っている白血病は不治の病でした。病気になってから先生から聞くと今は随分と効く薬や治療法があるのですぐ死ぬ事はないみたいです。
運が良ければ治るかも!

 でも・・・半分は再発するし・・・やっぱりすっぱりと治る病気ではないみたいです。
今はもちろん治ると信じて治療しているけれど、もしも万が一の時にママがあなた達に伝える事ができるか心配だから、ここに今の想いを残しておこうと思います。

続きを読む

父が美味しいといったクッキー

引用元:嗚咽
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=middle&key=973086841

938: 大人の名無しさん 01/09/13 10:04 ID:1KSY/joc
私が幼稚園の頃から不治の病で苦しんできた父。
それでも家族の為に働いていた。
私が二十歳を迎えた翌年に雪で足を滑らせてから
気が抜けたのか瞬く間に病状が悪化して入院した。
3ヶ月余り、、食事制限の厳しい病気なのに
「何を食べてもよいと言われた」と父は言う。
じわじわと体力は落ち、足も細くなって行ったけど
「頑張る、良くなるから旨い物を持ってきてくれ、力のつくものを」
弱った体には無理だろうと思い
コンビニで茶碗蒸しを買い、家からはおにぎりを作って持っていった。
美味しそうに食べてくれたが半分も食べられなかった。

続きを読む

14歳の時に母を亡くした

引用元:嗚咽 その2
http://natto.2ch.net/middle/kako/997/997509116.html

398: S39製 02/03/13 05:25 ID:oJYPaozp
14歳の時に母を亡くした。父は当時某商社マンだった(それこそモーレツ型の典型を絵に描いたような人)。
病気の事は、母が亡くなる2カ月前に父にある日、二人きりの時に聞かされた。
「もうお前を一人前として話すから・・・」と、切り出し、2年前から闘病している事、あらゆる治療法を行った事(そう言えば2週間前に変な 祈とう師みたいな奴まで来ていた)、家を買う為に貯めていた貯金も使い果たした事など。

そして、その日はやってきた。
当日私は塾に行っていてそこに電話が入って、事務員が受講中に教室に入ってきて
「君は今日はいいから早く帰りなさい」と言われた。
{死んだのか・・・}と心の中で呟いた。

家に着くと近所の母と仲のよかったおばさんたちが3人いた。
父はまだ病院から戻ってない、妹(9つ)はザ・ベストテンを見ている。
しばらくして、父が戻りおばさん達への挨拶もなしに、僕ら兄弟にリビングに入る様促した。
ドアを閉めると「ママはさっき6時19分に天国に行っちゃった・・・」
何も知らなかった妹はその瞬間この世で聞いた事も無い様な嗚咽を叫び泣き始めた。
俺は父の顔を見つめ「その時病院にいたの?」と聞くと「うん、居たよ」と答えた。
なぜか冷静でいやきゃいけないと思った私は、父にしがみついて泣いている妹を置いて部屋をあとにし、おばさん達に「生前は母がお世話になりました。これからいろいろご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします」と頭を下げ自室に戻った。
続きを読む

憎みながら愛する、ということがあるんだとそのとき初めて知った

引用元:嗚咽
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=middle&key=973086841

931: 大人の名無しさん 01/09/03 09:21 ID:Kjg8EjS2
ガキの頃、毎日のように母親にぶたれて育った。
父親が忙しくてあまり家にいない人だったので、父親の分まで引き受けようとしたのだと
今になってみれば思う。でも当時は、このひとはたぶん自分のことを愛してるんだろうな
という思いと、それなのになんでこんなに恐ろしいことをするんだろうという思いの間で
分裂していた。いつまで続くのか分からない平手打ち、そして洗面器いっぱいの水。

いまだに女の人に手を挙げられると目を閉じて身構えてしまう。男相手なら平気でカウン
ターの蹴りを狙いに行くのに。藁)

成長するに従い体罰は減っていったが、俺の中での彼女の位置付けは「怖いけど愛してる
人」から「支配欲の過剰な暴君」へと変わっていた。俺は自分の世界を見つけ、家に寄り
付かなくなり、家にいるときは部屋に閉じこもって暴力的な音楽を聴きながら呪われたテ
キストを読む、立派な厨房になっていた。

そのうち彼女は精神のバランスを崩し、入退院を繰り返すようになった。
俺はそのまま、家を飛び出した。そうしないと生きていけなかったから。

続きを読む

中学の時に足の不自由な子がクラス全員から無視されていた

引用元:(⊃д`) せつない想い出 その2 (´・ω・`)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079060188/

290: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 03:04 ID:kefpKhKr
今でも悔やんでも悔やみくれない話を・・・

中学の時に障害者(足が動かない)の女の子がいたんだ。
いつも杖をついていて不便そうだった。
その子はそれ以外は全然普通の子で顔も結構整っていて性格も明るかった。
何がムカツクのかしらないけど女子達に陰湿にいじめられていてある日男子達に「あいつは徹底的に無視しよう」
と言ってきてそれ以来クラス全員から無視されていた。
オレも別に嫌いじゃなかったけどクラスの雰囲気に押されて軽く無視していた。
元々オレとその子は席が近かったのでよく話しをしていました。
無視しはじめて最初は話かけてきたけどオレも無視してる事がわかってだんだん話掛けてこなくなった。
その子が無視されはじめて1ヶ月くらいたったころには透明人間のような存在でした。(女子達の陰湿ないじめもなし)
もう存在しない人とゆう感じがクラスにあった。
ある日オレが忘れ物を取りに来た時その子は一人で教室の隅で泣いていた。

続きを読む

今ならわかります。祖母のあの時の気持ちが・・・

引用元:嗚咽
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=middle&key=973086841

804: 大人の名無しさん 2001/07/24(火) 17:39
アルツハイマーになり、7年間の闘病生活の後祖父がなくなりました。
祖父と祖母はあまり仲が良くなくて、子供達に面倒をかけ続けた祖父に
対し、非難をいつも浴びせていました。「早く死んで欲しい」と。

祖父の葬式の晩、私と祖母はコタツでお茶を飲んでいました。祖母が
落ち込んでいたように見えたので、「これから自由に遊べるね」って
言うと、「もういいよ」と答えました。子供だった私は祖母に向かって
「だっておじいちゃんが死んだら自由になれるっていつも言ってたじゃ
ない。やっぱショックなの?」と聞くと、祖母は「そりゃ連れ合いだ
ったから・・・」と答えました。

続きを読む

俺は母と部落の人との間にできた私生児で、母が若くして亡くなり、母の妹夫婦にひきとられた

引用元:(⊃д`) せつない想い出 その2 (´・ω・`)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079060188/

125: 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/14 09:26 ID:Y18BPM9I
俺は忌み子だった。
俺は母と部落の人との間にできた私生児で、母が若くして亡くなり、
母の妹夫婦にひきとられた。

ということを昨日知った。もっと早くに教えてくれよ。。。
ガキのころ、自分では家族に嫌われる理由がわからなかったので
散々莫迦なことをしてしまったよ。

134: 125 04/03/14 12:21 ID:PBNn1SsY
小学校に上がって、兄が母に母の日のカーネーションを贈るのを
見た。母はたいそう喜んでいた。
それを見て「そうか、贈り物が必要なんだ」と悟った自分。

図工の時間に「おとうさん」というお題で絵をかいた。
思いの他上手くかけて、裏に作文を書いて校内放送で発表したりした。

父の日にそれを義父の枕元に置いた。次の日反応をうかがったが、
話題にものぼらず、どうなっているんだろうと部屋を覗いたら
絵は捨てられていた。

間違って捨てちゃったのかな、夜は暗いし、なんて思いながら
絵を枕元に戻し、学校に行った。学校から帰ってきてまた確認して
みると、絵は破かれて捨てられていた。

半泣きになって絵を拾った。その晩、部屋への出入禁止が言い渡された。

続きを読む

未だに叔母家族を思い出すとこいつらさえ居なければ、と…

引用元:(⊃д`) せつない想い出 その2 (´・ω・`)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079060188/

100: おさかなくわえた名無しさん 04/03/14 03:03 ID:7N+x73mg
叔母で精神病でアレな人が一人居る。
父の妹で、私が小さい頃その叔母の息子二人とよく遊んでいたが、
子供の目から見てもちょっと距離を置きたいような存在だった。
ヒステリー起こすわ、夜布団のなかで喧嘩腰な独り言、呻き声。動き、行動すべて乱暴。
息子二人と祭りに行ってもぐっと手をひっぱって歩くだけ、屋台など興味持たせようとしない。
子を溺愛し甘やかしていたが、全て自分の言い付け通りに行動させていた。
下の息子が苛めに遭い、叔母はヒステリー状態で学校に殴り込みにいった。
それも原因で息子はいよいよ登校拒否に(小学生。中3兄はこの時既に登校拒否)
あまりの家庭環境の悪さに叔母の精神科への入院、息子一人を養子に出す事など
親戚一同で話し合ったが、とりあえず数日は下の息子を我が家で面倒見る事になった。
始めのうちは私も弟ができたようで嬉しかったが、
その子というのがとんでもない我が侭(普通には有り得ない程)に育っていた為、私の両親は
その子に構いきりになった。なんせご飯は好きなものしか食べない(カレー、ハンバーグ、トンカツ、おにぎりの4品)、
夜に暴れる、奇声を上げる。さすがにこれでは、と私の両親がある程度の矯正を毎朝毎晩試みた。
もともと共働きであんまり構ってもらってなかったけど、すごく寂しかった。私だって小学生、、、
テストで良い点とるのも、好き嫌いしなくなったのも私なのに、両親の注意はその子にばかり。
私の服を買ってくれると家をでたのに、母は売り場で少し考えて「ごめんな、今日は我慢して、、、」と
その子に数着買い与えた。「なんで」の一言を飲み込んだ。


続きを読む


このブログについて
RSS Twitter

このエントリーをはてなブックマークに追加

Add to Google

引用していないスレッドも含め管理人が2ちゃんねるに書き込みを行う事はありません。

【このブログについて】

 管理人 隣子
モナーコイン
2ちゃんねるから新しい通貨が生まれました。
j232x46
暗号通貨?何それ?円天?
という方はこちらの漫画をどうぞ。
用語集
トメ  姑
ウト  舅
ウトメ  舅+姑
大トメ  舅か姑の母
コトメ  小姑
コトメ子  コトメの子
小梨  子供が居ない
スカ  スカッとした
ヌカ  スカまでいかない
マヤる  演技する
(北島マヤ)
シンママ  シングルマザー
24  通報(ツー・フォー)
エネ  敵(エネミー)
エネ夫  味方しない旦那
エネme  自身が敵だった
勘助  勘違い男
サイマー  多重債務者
プリン  不倫・不倫相手
偽実家  義理の実家
ぶんぶん台  分娩台
ウォーター  目が覚める
(ヘレン・ケラー)
最新コメント
お問い合わせ・ご意見
月別アーカイブ
文字の設定
    文字の大きさ
  • 太字


  • 文字の色の濃さ
  • 薄い
  • 普通
  • 濃い



AAは文字サイズ小、太字無しで正しく表示されます
記事検索